【注記事項】
(会計方針の変更)
該当事項はありません。
(四半期連結損益計算書関係)
※ 事業整理益
前第1四半期連結累計期間において計上した事業整理益は、連結子会社Goodpatch GmbHの清算手続きに伴う利益であり、これは主に、オフィスビル等に係るリース契約の中途解約によるものであります。
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)
当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2022年9月1日 至 2022年11月30日)
|
当第1四半期連結累計期間 (自 2023年9月1日 至 2023年11月30日)
|
減価償却費
|
5,678
|
千円
|
4,741
|
千円
|
のれんの償却額
|
15,866
|
|
15,866
|
|
(株主資本等関係)
前第1四半期連結累計期間(自 2022年9月1日 至 2022年11月30日)
1.配当金支払額
該当事項はありません。
2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
当第1四半期連結累計期間(自 2023年9月1日 至 2023年11月30日)
1.配当金支払額
該当事項はありません。
2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前第1四半期連結累計期間(自 2022年9月1日 至 2022年11月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
調整額
|
四半期 連結損益 計算書 計上額
|
デザイン パートナー事業
|
デザイン プラット フォーム 事業
|
計
|
日本国内
|
Goodpatch Anywhere
|
ヨーロッパ (ドイツ)
|
小計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への 売上高
|
589,906
|
146,252
|
33,115
|
769,274
|
79,276
|
848,550
|
-
|
848,550
|
セグメント間の 内部売上高 又は振替高
|
-
|
-
|
-
|
-
|
99
|
99
|
△99
|
-
|
計
|
589,906
|
146,252
|
33,115
|
769,274
|
79,376
|
848,650
|
△99
|
848,550
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
9,362
|
17,251
|
△29,436
|
△2,823
|
△31,200
|
△34,023
|
△99
|
△34,123
|
(注)セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業損失と一致しております。
当第1四半期連結累計期間(自 2023年9月1日 至 2023年11月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
調整額
|
四半期 連結損益 計算書 計上額
|
デザイン パートナー事業
|
デザイン プラット フォーム 事業
|
計
|
日本国内
|
Goodpatch Anywhere
|
ヨーロッパ (ドイツ)
|
小計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への 売上高
|
668,519
|
282,349
|
-
|
950,868
|
73,576
|
1,024,444
|
-
|
1,024,444
|
セグメント間の 内部売上高 又は振替高
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
計
|
668,519
|
282,349
|
-
|
950,868
|
73,576
|
1,024,444
|
-
|
1,024,444
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
△29,177
|
37,096
|
△2,084
|
5,833
|
△34,141
|
△28,307
|
-
|
△28,307
|
(注)セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業損失と一致しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第1四半期連結累計期間(自 2022年9月1日 至 2022年11月30日)
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
デザイン パートナー事業
|
デザイン プラット フォーム事業
|
デザインパートナー
|
769,274
|
-
|
769,274
|
ReDesigner
|
-
|
57,796
|
57,796
|
Strap & Prott
|
-
|
21,185
|
21,185
|
その他
|
-
|
294
|
294
|
顧客との契約から生じる収益
|
769,274
|
79,276
|
848,550
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
769,274
|
79,276
|
848,550
|
(注) 収益の分解情報は、主要なサービスに区分して記載しております。
当第1四半期連結累計期間(自 2023年9月1日 至 2023年11月30日)
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
デザイン パートナー事業
|
デザイン プラット フォーム事業
|
デザインパートナー
|
950,868
|
-
|
950,868
|
ReDesigner
|
-
|
47,301
|
47,301
|
Strap & Prott
|
-
|
26,150
|
26,150
|
その他
|
-
|
124
|
124
|
顧客との契約から生じる収益
|
950,868
|
73,576
|
1,024,444
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
外部顧客への売上高
|
950,868
|
73,576
|
1,024,444
|
(注) 収益の分解情報は、主要なサービスに区分して記載しております。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2022年9月1日 至 2022年11月30日)
|
当第1四半期連結累計期間 (自 2023年9月1日 至 2023年11月30日)
|
1株当たり四半期純損失(△)
|
△1.61円
|
△3.29円
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)
|
△13,445
|
△30,107
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純損失(△)(千円)
|
△13,445
|
△30,107
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
8,360,797
|
9,156,363
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
-
|
-
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり四半期純損失であるため、記載しておりません。
(重要な後発事象)
(自己株式の取得)
当社は、2024年1月12日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項について決議しました。
1.自己株式の取得を行う理由
当社株式の市場価格及び財務状況等を総合的に勘案し、資本効率の向上を通じた株主利益の向上、M&Aにおける活用を含めた将来の機動的な資本政策の遂行を可能とすること等を目的として、自己株式の取得を行うものであります。
2.取得に係る事項の内容
(1) 取得対象株式の種類 普通株式
(2) 取得し得る株式の総数 200,000株 (上限)
(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合2.18%)
(3) 株式の取得価額の総額 100,000,000円 (上限)
(4) 取得期間 2024年1月15日~2024年4月12日
(5) 取得の方法 東京証券取引所における市場買付