⑤ 【連結附属明細表】
【社債明細表】
該当事項はありません。
【借入金等明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
平均利率 (%)
|
返済期限
|
短期借入金
|
600,000
|
736,500
|
0.714
|
-
|
1年以内に返済予定の長期借入金
|
2,490,896
|
3,401,096
|
0.758
|
-
|
1年以内に返済予定のリース債務
|
50,899
|
51,730
|
1.620
|
-
|
長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く)
|
8,456,791
|
8,060,195
|
0.717
|
2025年6月26日~ 2032年9月30日
|
リース債務(1年以内に返済予定のものを除く)
|
313,910
|
262,180
|
1.620
|
2025年6月27日~ 2030年3月27日
|
その他有利子負債
|
-
|
-
|
-
|
-
|
合計
|
11,912,497
|
12,511,701
|
-
|
-
|
(注) 1 「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
2 長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く)の連結決算日後5年以内における1年ごとの返済予定額の総額
区分
|
1年超2年以内 (千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
長期借入金
|
1,101,096
|
3,272,929
|
475,629
|
2,775,751
|
リース債務
|
52,574
|
53,432
|
54,304
|
55,190
|
【資産除去債務明細表】
当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、記載を省略しております。
(2) 【その他】
1 当連結会計年度における四半期情報等
(累計期間)
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
当連結会計年度
|
売上高
|
(千円)
|
6,355,884
|
10,439,577
|
14,577,110
|
20,772,217
|
税金等調整前四半期(当期)純利益
|
(千円)
|
808,628
|
890,118
|
830,597
|
2,210,470
|
親会社株主に帰属する 四半期(当期)純利益
|
(千円)
|
555,670
|
601,188
|
552,244
|
1,484,082
|
1株当たり四半期(当期)純利益
|
(円)
|
31.53
|
34.11
|
31.33
|
84.21
|
(会計期間)
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
第4四半期
|
1株当たり四半期純利益又は 1株当たり四半期純損失(△)
|
(円)
|
31.53
|
2.58
|
△2.77
|
52.87
|
2 重要な訴訟事件等
2020年6月1日に東京国税局より、過年度消費税に係る更正通知書を受領し、当該更正処分に関して国税不服審判所長に対し更正処分等の取消しを求める審査請求を行いました。しかしながら、2021年8月2日付で同審判所長より、審査請求を棄却する旨の裁決を受けました。
当社はこれを不服とし、2021年12月21日付で本件更正処分等の取消しを求める訴訟を東京地方裁判所に提起しておりましたが、2023年8月29日付で当社の請求を棄却する旨の判決の言渡しを受け、控訴期限の到来をもって原判決が確定いたしました。なお、原判決の確定が業績に与える影響はありません。