第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第48期

第2四半期連結

累計期間

第49期

第2四半期連結

累計期間

第48期

会計期間

自 2022年6月1日

至 2022年11月30日

自 2023年6月1日

至 2023年11月30日

自 2022年6月1日

至 2023年5月31日

売上高

(千円)

5,650,251

5,702,164

11,367,532

経常利益

(千円)

915,170

741,675

1,690,228

親会社株主に帰属する四半期(当期)純利益

(千円)

624,494

512,344

1,493,294

四半期包括利益又は包括利益

(千円)

1,008,824

802,092

1,651,777

純資産額

(千円)

15,831,077

16,976,284

16,332,386

総資産額

(千円)

19,975,716

21,024,339

20,634,196

1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

88.17

72.34

210.85

潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

自己資本比率

(%)

78.8

80.3

78.7

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

133,398

465,860

982,998

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

119,829

653,702

182,912

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

94,520

173,849

112,919

現金及び現金同等物の四半期末(期末)残高

(千円)

3,510,715

4,181,535

4,330,597

 

回次

第48期

第2四半期連結

会計期間

第49期

第2四半期連結

会計期間

会計期間

自 2022年9月1日

至 2022年11月30日

自 2023年9月1日

至 2023年11月30日

1株当たり四半期純利益

(円)

47.71

36.76

 (注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2【事業の内容】

 当第2四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。

 又、主要な関係会社の異動は以下のとおりであります。

(要素部品事業及びシステム製品事業)

 2023年7月にLMS株式会社を新たに設立したため、持分法適用の範囲に含めております。

 この結果、2023年11月30日現在では、当社グループは当社、連結子会社4社及び関連会社2社により構成されることとなりました。