(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年6月1日
至 2022年11月30日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年6月1日
至 2023年11月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
876,738
890,118
減価償却費
324,279
365,584
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△154
438
賞与引当金の増減額(△は減少)
△152,100
△207,300
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
10,000
9,710
受取利息及び受取配当金
△2,390
△2,168
有価証券売却損益(△は益)
△10,885
-
投資有価証券売却損益(△は益)
△3,926
支払利息
31,723
32,139
持分法による投資損益(△は益)
△5,032
△5,065
助成金収入
△24,724
△8,913
固定資産除却損
1,785
受取保険金
△16,485
売上債権の増減額(△は増加)
75,531
117,732
棚卸資産の増減額(△は増加)
1,810,897
△404,833
仕入債務の増減額(△は減少)
△6,620
△65,860
その他の資産の増減額(△は増加)
△822,682
△33,344
その他の負債の増減額(△は減少)
△166,837
△156,367
未払消費税等の増減額(△は減少)
7,880
163,684
その他
△1,059
△771
小計
1,946,349
674,372
利息及び配当金の受取額
2,720
2,498
助成金の受取額
19,522
8,271
保険金の受取額
26,681
利息の支払額
△31,958
△32,059
法人税等の支払額
△386,452
△413,835
1,550,181
265,928
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の売却による収入
1,488
投資有価証券の売却による収入
4,000
有形固定資産の取得による支出
△40,065
△182,236
無形固定資産の取得による支出
△157,120
△202,200
貸付金の回収による収入
2,537
2,607
事業譲渡による収入
5,000
△188,159
△377,829
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△1,300,000
長期借入れによる収入
1,530,000
1,600,000
長期借入金の返済による支出
△1,968,748
△1,206,348
リース債務の返済による支出
△24,939
△25,346
配当金の支払額
△359,654
△352,774
△2,123,342
15,530
現金及び現金同等物に係る換算差額
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△761,319
△96,369
現金及び現金同等物の期首残高
5,909,796
5,860,512
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 5,148,477
※1 5,764,142