④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

区分

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期償却額
(千円)

当期末残高
(千円)

減価償却
累計額
(千円)

有形固定
資産

建物

1,253,076

17,031

284

69,655

1,200,168

2,087,490

構築物

31,623

0

1,798

29,824

103,803

機械及び装置

15,142

1,424

0

4,803

11,763

84,874

車両運搬具

6,011

2,431

9

3,504

4,928

30,918

工具、器具及び備品

179,225

190,181

3,196

203,577

162,632

2,401,480

土地

1,223,160

1,223,160

建設仮勘定

9,776

36,334

6,010

40,100

その他

745

282

462

836

2,718,760

247,403

9,500

283,622

2,673,040

4,709,403

無形固定
資産

ソフトウエア

245,478

130,787

11,307

70,881

294,076

1,272,081

その他

20,265

728

125

19,412

250

265,743

130,787

12,035

71,006

313,489

1,272,331

 

(注)1.当期増加額の主な内容は次のとおりであります。

工具、器具及び備品

金型89点

153,553

千円

 

2.当期償却額の配分状況は次のとおりであります。

製造費用

172,992

千円

販売費及び一般管理費

153,936

千円

営業外費用

27,700

千円

合計

354,628

千円

 

 

【引当金明細表】

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

2,700

6,100

2,700

6,100

役員賞与引当金

24,729

17,743

24,729

17,743

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。