(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1.報告セグメントの概要

当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち、分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の分配の決定および業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。

当社グループは、当社および連結子会社ごとの財務諸表を当社の取締役会に報告しており、これを事業セグメントの構成単位としております。また、各セグメントの製品および販売市場の類似性等を考慮したうえでセグメントを集約しており、当社グループは「文具事務用品事業」と「インテリアライフスタイル事業」の2つを報告セグメントとしております。

「文具事務用品事業」は、主として、当社、P.T.KING JIM INDONESIA、KING JIM (MALAYSIA) SDN.BHD.、錦宮(上海)貿易有限公司、KING JIM (VIETNAM) Co.,Ltd.、錦宮(香港)有限公司およびその子会社である錦宮(深圳)商貿有限公司、ウインセス㈱が展開し、電子製品(テプラ、ポメラ他)、ステーショナリー(ファイル、OAサポート用品等)等の製造・販売を行っております。

「インテリアライフスタイル事業」は、主として、㈱ぼん家具、㈱ラドンナ、㈱アスカ商会が展開し、家具、キッチン雑貨、フォトフレーム、アロマ関連商品、時計、アーティフィシャル・フラワー等の企画・販売を行っております。

 

2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と同一であります。

報告セグメントの利益又は損失は、営業利益ベースの数値であります。セグメント間の内部収益および振替高は市場実勢価格に基づいております。

 

 

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報

前連結会計年度(自 2019年6月21日 至 2020年6月20日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

連結財務諸表
計上額
(注)2

文具事務用品
事業

インテリア

ライフスタイル事業

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

26,735,486

6,719,788

33,455,274

33,455,274

  セグメント間の内部売上高
 又は振替高

87,303

244,896

332,200

332,200

26,822,790

6,964,684

33,787,475

332,200

33,455,274

セグメント利益又は損失(△)

1,216,414

4,744

1,211,670

20,926

1,232,597

セグメント資産

23,059,648

5,518,456

28,578,104

526,552

28,051,551

その他の項目

 

 

 

 

 

  減価償却費

572,996

70,529

643,525

99

643,426

 減損損失

21,913

21,913

21,913

 有形固定資産及び
 無形固定資産の増加額

626,230

121,720

747,951

747,951

 

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額 20,926千円および、セグメント資産の調整額 △526,552千円はセグメント間取引消去に伴う調整等であります。

2.セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

当連結会計年度(自 2020年6月21日 至 2021年6月20日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

連結財務諸表
計上額
(注)2

文具事務用品
事業

インテリア

ライフスタイル事業

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

27,690,375

8,628,695

36,319,071

36,319,071

  セグメント間の内部売上高
 又は振替高

89,163

181,543

270,706

270,706

27,779,539

8,810,238

36,589,778

270,706

36,319,071

セグメント利益

1,629,254

762,779

2,392,034

24,771

2,416,805

セグメント資産

24,601,935

6,066,897

30,668,833

103,593

30,565,239

その他の項目

 

 

 

 

 

  減価償却費

526,833

101,876

628,710

82

628,628

 有形固定資産及び
 無形固定資産の増加額

428,517

68,383

496,900

496,900

 

(注)1.セグメント利益の調整額 24,771千円および、セグメント資産の調整額 △103,593千円はセグメント間取引消去に伴う調整等であります。

2.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自  2019年6月21日  至  2020年6月20日)

1.製品およびサービスごとの情報

製品およびサービスの区分が報告セグメント区分と同一であるため、記載を省略しております。

 

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

 

(単位:千円)

日本

ベトナム

その他東南アジア

その他

合計

3,310,067

572,151

415,313

8,153

4,305,685

 

(注)1.国又は地域は、地理的近接度により区分しております。

2.日本、ベトナム以外の区分に属する地域の内訳は次のとおりであります。

その他東南アジア・・・インドネシア、マレーシア

その他・・・中国、香港

 

3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

アスクル㈱

5,891,617

文具事務用品事業

エコール流通グループ㈱

4,807,629

文具事務用品事業、インテリアライフスタイル事業

 

 

当連結会計年度(自  2020年6月21日  至  2021年6月20日)

1.製品およびサービスごとの情報

製品およびサービスの区分が報告セグメント区分と同一であるため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

 

(単位:千円)

日本

ベトナム

その他東南アジア

その他

合計

3,539,676

504,758

398,884

8,672

4,451,990

 

(注)1.国又は地域は、地理的近接度により区分しております。

2.日本、ベトナム以外の区分に属する地域の内訳は次のとおりであります。

その他東南アジア・・・インドネシア、マレーシア

その他・・・中国、香港

 

3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

アスクル㈱

5,377,957

文具事務用品事業

エコール流通グループ㈱

4,877,286

文具事務用品事業、インテリアライフスタイル事業

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自  2019年6月21日  至  2020年6月20日)

 

 

 

(単位:千円)

 

文具事務用品事業

インテリア
ライフスタイル事業

合計

減損損失

21,913

21,913

 

 

当連結会計年度(自  2020年6月21日  至  2021年6月20日)

 該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額および未償却残高に関する情報】

 該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

【関連当事者情報】

  該当事項はありません。

  

 

(1株当たり情報)

 

前連結会計年度

(自 2019年6月21日

 至 2020年6月20日)

当連結会計年度

(自 2020年6月21日

 至 2021年6月20日)

1株当たり純資産額

766.82

843.66

1株当たり当期純利益

38.06

68.99

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

37.88

68.69

 

(注)1株当たり当期純利益および潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前連結会計年度

(自 2019年6月21日

 至 2020年6月20日)

当連結会計年度

(自 2020年6月21日

 至 2021年6月20日)

1株当たり当期純利益

 

 

 親会社株主に帰属する当期純利益(千円)

1,081,679

1,963,340

 普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
当期純利益(千円)

1,081,679

1,963,340

 期中平均株式数(株)

28,422,372

28,457,828

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

 

 

 親会社株主に帰属する当期純利益調整額(千円)

 普通株式増加数(株)

136,384

123,401

 (うち新株予約権)

(136,384)

(123,401)

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定に含めなかった潜在株式の概要

          -
 

                -
  

 

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。