【注記事項】
(中間連結損益計算書関係)
※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年2月1日 至 2023年7月31日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年2月1日 至 2024年7月31日)
|
役員報酬
|
73,588
|
千円
|
71,244
|
千円
|
広告宣伝費
|
741,951
|
〃
|
830,759
|
〃
|
給料及び手当
|
124,860
|
〃
|
115,680
|
〃
|
減価償却費
|
55,839
|
〃
|
81,136
|
〃
|
(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)
※1 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年2月1日 至 2023年7月31日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年2月1日 至 2024年7月31日)
|
現金及び預金
|
2,311,897
|
千円
|
1,914,201
|
千円
|
預入期間が3か月を超える定期預金
|
△11,254
|
〃
|
△11,254
|
〃
|
現金及び現金同等物
|
2,300,643
|
千円
|
1,902,947
|
千円
|
(株主資本等関係)
前中間連結会計期間(自 2023年2月1日 至 2023年7月31日)
1. 配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当の原資
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
2023年4月21日 定時株主総会
|
普通株式
|
利益剰余金
|
94
|
2.50
|
2023年1月31日
|
2023年4月24日
|
2. 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の金額の著しい変動
当社は、2022年12月9日開催の取締役会決議に基づき、自己株式487,000株の取得を行いました。このうち243,500株は当中間連結会計期間に取得しております。この結果、単元未満株式の買取も含め、当中間連結会計期間において自己株式が265,458千円増加し、当中間連結会計期間末において自己株式が936,818千円となっております。
当中間連結会計期間(自 2024年2月1日 至 2024年7月31日)
1. 配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当の原資
|
配当金の総額 (百万円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
2024年4月19日 定時株主総会
|
普通株式
|
利益剰余金
|
148
|
4.00
|
2024年1月31日
|
2024年4月22日
|
2. 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3.株主資本の金額の著しい変動
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
当社グループは、終活事業の単一セグメントであるため、セグメント情報の記載を省略しております。