第一部 【企業情報】

第1 【企業の概況】

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第59期

第3四半期

連結累計期間

第60期

第3四半期

連結累計期間

第59期

会計期間

自 2022年3月1日

至 2022年11月30日

自 2023年3月1日

至 2023年11月30日

自 2022年3月1日

至 2023年2月28日

売上高

(百万円)

147,171

153,184

194,416

経常利益

(百万円)

4,317

5,858

4,628

親会社株主に帰属する

四半期(当期)純利益

(百万円)

2,365

3,467

2,810

四半期包括利益又は包括利益

(百万円)

4,502

4,757

4,031

純資産額

(百万円)

52,000

54,283

51,529

総資産額

(百万円)

95,340

98,976

92,684

1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

135.44

198.55

160.94

潜在株式調整後1株当たり

四半期(当期)純利益

(円)

自己資本比率

(%)

53.4

53.8

54.5

 

回次

第59期

第3四半期

連結会計期間

第60期

第3四半期

連結会計期間

会計期間

自 2022年9月1日

至 2022年11月30日

自 2023年9月1日

至 2023年11月30日

1株当たり四半期純利益

(円)

43.45

40.60

(注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

3.1株当たり四半期(当期)純利益の算定上、役員報酬BIP信託が保有する当社株式を期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。

 

2 【事業の内容】

 当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社および当社の関係会社)が営む事業の内容の変更および主

要な関係会社の異動は以下のとおりであります。

 

(食品関連事業)

 第1四半期連結会計期間において、持分法適用関連会社であった株式会社藤屋の全保有株式を売却したため、持分法

適用の範囲から除外しております。

 なお、連結子会社WARABEYA TEXAS,INC.は、2023年4月1日付でWARABEYA NORTH AMERICA,INC.に商号変更しておりま

す。

 

(食品製造設備関連事業)

 従来報告セグメントとしていた「食品製造設備関連事業」は、重要性が乏しくなったため、第1四半期連結会計期間

より「その他」として記載する方法に変更しております。