(5)【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
注記
前第1四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年6月30日)
当第1四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年6月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前四半期利益
1,557
1,186
減価償却費及び償却費
2,288
2,571
金融収益
△45
金融費用
203
247
持分法による投資損益(△は益)
15
72
契約コストの増減額(△は増加)
△172
86
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)
415
△1,149
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)
△300
3,017
棚卸資産の増減額(△は増加)
△16
201
その他
△284
△992
小計
3,660
5,195
利息の受取額
0
18
利息の支払額
△216
△186
法人所得税の支払額
△1,542
△556
1,901
4,471
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産及び無形資産の取得による支出
△867
△580
投資有価証券の取得による支出
-
△140
投資有価証券の売却による収入
3,456
貸付けによる支出
△2
△6
貸付金の回収による収入
16
10
敷金及び保証金の差入による支出
敷金及び保証金の返還による収入
700
1
△152
2,939
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期有利子負債の収入
542
長期有利子負債の支出
△2,279
△2,571
配当金の支払額
5
△733
△1,302
新株予約権の行使による収入
4
44
△2,466
△3,829
現金及び現金同等物に係る換算差額
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△700
3,598
現金及び現金同等物の期首残高
20,322
25,737
現金及び現金同等物の四半期末残高
19,621
29,335