【注記事項】
(四半期連結貸借対照表関係)

※1  資産の金額から直接控除している貸倒引当金の額

 

 

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当第1四半期連結会計期間
(2023年6月30日)

投資その他の資産

1,150

千円

570

千円

 

 

2 当社グループは、運転資金の効率的な調達を行うため、主要取引金融機関と当座貸越契約を締結しております。

当第1四半期連結会計期間末における当座貸越契約に係る借入未実行残高等は次のとおりであります。

 

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当第1四半期連結会計期間
(2023年6月30日)

当座貸越限度額

50,000

千円

50,000

千円

借入実行残高

千円

千円

差引額

50,000

千円

50,000

千円

 

 

(四半期連結損益計算書関係)

該当事項はありません。

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年6月30日)

減価償却費

7,857千円

8,500千円

のれんの償却額

918千円

918千円

 

 

(株主資本等関係)

前第1四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年6月30日)

該当事項はありません。

 

当第1四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月11日

取締役会

普通株式

25,413

2.00

2023年3月31日

2023年6月30日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第1四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年6月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

四半期連結損益計算書計上額
(注)

ソリューション事業

エンターテインメント事業

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

541,640

38,046

579,686

579,686

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

5,424

5,424

5,424

541,640

43,470

585,111

5,424

579,686

セグメント損失(△)

30,524

16,662

47,187

47,187

 

(注) セグメント損失(△)の合計額は四半期連結損益計算書の営業損失と一致しております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

Ⅱ  当第1四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

四半期連結損益計算書計上額
(注)

ソリューション事業

エンターテインメント事業

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

479,528

33,600

513,129

513,129

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

6,338

6,338

6,338

479,528

39,938

519,467

6,338

513,129

セグメント損失(△)

88,336

23,138

111,474

111,474

 

(注) セグメント損失(△)の合計額は四半期連結損益計算書の営業損失と一致しております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

ソリューション事業

エンターテインメント事業

ソフトウェア開発

463,568

463,568

製品販売

64,343

64,343

保守・サポート

13,728

13,728

演劇・コンテンツ配信

38,046

38,046

顧客との契約から生じる収益

541,640

38,046

579,686

その他の収益

外部顧客への売上高

541,640

38,046

579,686

 

 

 

当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

ソリューション事業

エンターテインメント事業

ソフトウェア開発

413,050

413,050

製品販売

57,601

57,601

保守・サポート

8,877

8,877

演劇・コンテンツ配信

33,600

33,600

顧客との契約から生じる収益

479,528

33,600

513,129

その他の収益

外部顧客への売上高

479,528

33,600

513,129

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年6月30日)

1株当たり四半期純損失(△)

△2円90銭

△8円20銭

    (算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)

△36,852

△104,164

    普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)

△36,852

△104,164

    普通株式の期中平均株式数(株)

12,706,503

12,706,503

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2 【その他】

2023年5月11日開催の取締役会において、2023年3月31日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり期末配当を行うことを決議いたしました。

① 配当金の総額           25,413千円

② 1株当たりの金額          2円00銭

③ 効力発生日       2023年6月30日