(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年1月1日
至 2022年6月30日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年1月1日
至 2023年6月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
3,774,683
3,403,023
減価償却費
164,527
141,146
減損損失
-
23,525
のれん償却額
11,721
56,113
株式報酬費用
62,766
62,509
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△3,015
6,617
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△14,299
△15,983
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
2,414
△6,838
賞与引当金の増減額(△は減少)
177,191
207,368
投資有価証券評価損益(△は益)
△2,472
△76
投資有価証券売却損益(△は益)
△242
△18,444
受取利息及び受取配当金
△11,997
△7,635
支払利息
4,169
2,956
為替差損益(△は益)
1,607
2,518
寄付金
2,050
有形固定資産売却損益(△は益)
1,714
△8
有形固定資産除却損
3,272
2,259
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
44,769
239,279
その他の資産の増減額(△は増加)
△658,847
△458,689
その他の負債の増減額(△は減少)
△589,780
△496,718
その他
1,906
△15,970
小計
2,970,089
3,129,002
利息及び配当金の受取額
20,929
16,052
利息の支払額
△4,237
△2,878
法人税等の支払額
△1,255,550
△1,257,373
法人税等の還付額
451,326
602,481
寄付金の支払額
△2,050
2,182,558
2,485,234
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の売却及び償還による収入
100,000
308,150
投資有価証券の取得による支出
△100,000
△200,000
投資有価証券の売却及び償還による収入
612,796
96,420
有形固定資産の取得による支出
△32,493
△25,643
無形固定資産の取得による支出
△203,217
△69,829
定期預金の預入による支出
△600,000
保険積立金の解約による収入
6,896
75,812
差入保証金の差入による支出
△379,977
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△617,530
56
8
384,038
△1,412,589
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入れによる収入
長期借入金の返済による支出
リース債務の返済による支出
△13,013
△10,731
自己株式の取得による支出
△1,142
△776,152
自己株式の売却による収入
105
294
配当金の支払額
△1,330,571
△1,476,741
△1,344,622
△2,263,331
現金及び現金同等物に係る換算差額
7,260
3,908
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
1,229,234
△1,186,778
現金及び現金同等物の期首残高
14,675,155
17,031,407
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 15,904,389
※1 15,844,629