【注記事項】
(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)
当第1四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。
|
前第1四半期累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
|
当第1四半期累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
|
減価償却費
|
3,189千円
|
60千円
|
(株主資本等関係)
前第1四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
1 配当金支払額
該当事項はありません。
2 基準日が当第1四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3 株主資本の金額の著しい変動
該当事項はありません。
当第1四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
1 配当金支払額
該当事項はありません。
2 基準日が当第1四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
3 株主資本の金額の著しい変動
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前第1四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
当社の事業セグメントは、ステークホルダーDXプラットフォーム事業のみの単一セグメントであるため、セグメント情報の記載を省略しております。なお、当第1四半期会計期間より、事業内容をより適切に表示するため、従来「顧客対応DXプラットフォーム事業」としていた報告セグメント名称を、「ステークホルダーDXプラットフォーム事業」に変更しております。なお、この変更はセグメント名称の変更のみであり、セグメント情報に与える影響はありません。
当第1四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
当社の事業セグメントは、ステークホルダーDXプラットフォーム事業のみの単一セグメントであるため、セグメント情報の記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
当社は、ステークホルダーDXプラットフォーム事業の単一セグメントであり、顧客との契約から生じる収益をサービス区分に分解した情報は、以下のとおりであります。
前第1四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
合計
|
ステークホルダーDX プラットフォーム事業
|
クラウドサービス
|
オンプレサービス
|
その他
|
一時点で移転される財
|
47,991
|
6,448
|
15,538
|
69,978
|
一定の期間にわたり移転される財
|
51,049
|
22,947
|
349
|
74,346
|
顧客との契約から生じる収益
|
99,041
|
29,396
|
15,887
|
144,325
|
その他の収益
|
―
|
―
|
―
|
―
|
外部顧客への売上高
|
99,041
|
29,396
|
15,887
|
144,325
|
当第1四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
合計
|
ステークホルダーDX プラットフォーム事業
|
クラウドサービス
|
オンプレサービス
|
その他
|
一時点で移転される財
|
38,735
|
4,520
|
150
|
43,405
|
一定の期間にわたり移転される財
|
70,739
|
21,110
|
―
|
91,850
|
顧客との契約から生じる収益
|
109,475
|
25,630
|
150
|
135,255
|
その他の収益
|
―
|
―
|
―
|
―
|
外部顧客への売上高
|
109,475
|
25,630
|
150
|
135,255
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前第1四半期累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
|
当第1四半期累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
|
1株当たり四半期純損失(△)
|
△23円38銭
|
△9円42銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
四半期純損失(△)(千円)
|
△97,728
|
△39,699
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る四半期純損失(△)(千円)
|
△97,728
|
△39,699
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
4,180,360
|
4,212,622
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要
|
―
|
―
|
(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり四半期純損失であるため、記載しておりません。