1【ファンドの運用状況】

 以下の運用状況は、2023年10月31日現在です。

 投資比率とは、ファンドの純資産総額に対する当該資産の時価比率をいいます。

 

(1)【投資状況】

資産の種類

国名

時価合計(円)

投資比率(%)

投資信託受益証券

日本

129,083,665

4.76

親投資信託受益証券

日本

2,578,677,085

95.01

現金・預金・その他の資産(負債控除後)

6,186,769

0.23

合計(純資産総額)

2,713,947,519

100.00

 

(参考)

ひふみグローバル債券マザーファンド(2023年10月末現在)

資産の種類

国名

時価合計(円)

投資比率(%)

国債証券

日本

4,034,410,800

18.98

 

アメリカ

3,298,266,528

15.52

 

メキシコ

130,175,452

0.61

 

イタリア

1,606,832,323

7.56

 

フランス

285,556,268

1.34

 

スペイン

1,651,068,300

7.77

 

ベルギー

245,732,608

1.16

 

小計

11,252,042,279

52.93

地方債証券

オーストラリア

425,613,528

2.00

特殊債券

アメリカ

2,055,669,011

9.67

 

中国

320,265,917

1.51

 

国際機関

267,838,462

1.26

 

小計

2,643,773,390

12.44

社債券

日本

1,190,900,253

5.60

 

アメリカ

4,606,069,277

21.67

 

スイス

450,234,414

2.12

 

小計

6,247,203,944

29.39

現金・預金・その他の資産(負債控除後)

689,024,122

3.24

合計(純資産総額)

21,257,657,263

100.00

 

ひふみ投信マザーファンド(2023年10月末現在)

資産の種類

国名

時価合計(円)

投資比率(%)

株式

日本

657,999,546,030

86.85

 

アメリカ

29,434,123,406

3.89

 

ドイツ

2,164,122,400

0.29

 

フィリピン

2,819,949,596

0.37

 

イスラエル

252,821,410

0.03

 

小計

692,670,562,842

91.43

現金・預金・その他の資産(負債控除後)

64,962,340,878

8.57

合計(純資産総額)

757,632,903,720

100.00

 

ひふみワールドファンドFOFs用(適格機関投資家専用)(2023年10月末現在)

資産の種類

国名

時価合計(円)

投資比率(%)

親投資信託受益証券

日本

17,860,268,887

99.71

現金・預金・その他の資産(負債控除後)

51,670,787

0.29

合計(純資産総額)

17,911,939,674

100.00

 

ひふみワールドマザーファンド(2023年10月末現在)

資産の種類

国名

時価合計(円)

投資比率(%)

株式

アメリカ

165,569,092,904

64.27

 

カナダ

1,330,205,421

0.52

 

ブラジル

820,906,932

0.32

 

ドイツ

11,911,350,759

4.62

 

イタリア

12,187,020,333

4.73

 

フランス

7,122,558,120

2.76

 

オランダ

4,592,501,700

1.78

 

ベルギー

489,606,698

0.19

 

オーストリア

1,029,866,185

0.40

 

イギリス

6,778,935,298

2.63

 

スイス

5,704,126,139

2.21

 

スウェーデン

1,799,479,061

0.70

 

ノルウェー

2,149,408,932

0.83

 

デンマーク

4,598,275,226

1.78

 

オーストラリア

263,466,882

0.10

 

香港

619,488,000

0.24

 

フィリピン

5,197,961

0.00

 

台湾

4,930,000,660

1.91

 

中国

3,317,126,846

1.29

 

小計

235,218,614,057

91.30

投資証券

アメリカ

5,160,651,022

2.00

現金・預金・その他の資産(負債控除後)

17,245,277,606

6.69

合計(純資産総額)

257,624,542,685

100.00

 

 

(2)【運用実績】

【純資産の推移】

 2023年10月末日及び同日前1年以内における各月末ならびに下記決算期末の純資産総額の推移は以下の通りです。

年月日

純資産総額(円)

1口当り純資産額(円)

分配落ち

分配付き

分配落ち

分配付き

第1期計算期間末

(2022年 4月15日)

3,026,112,373

3,026,112,373

0.9611

0.9611

第2期計算期間末

(2023年 4月17日)

2,945,623,495

2,945,623,495

0.9167

0.9167

 

2022年10月末日

2,851,646,287

0.8974

 

   11月末日

2,858,163,399

0.9051

 

   12月末日

2,831,925,709

0.8883

 

2023年 1月末日

2,887,623,390

0.9034

 

    2月末日

2,894,129,761

0.9045

 

    3月末日

2,934,016,083

0.9178

 

    4月末日

2,952,648,029

0.9184

 

    5月末日

2,909,659,012

0.9197

 

    6月末日

2,898,038,122

0.9257

 

    7月末日

2,922,548,239

0.9176

 

    8月末日

2,862,192,513

0.9069

 

    9月末日

2,761,683,723

0.8860

 

   10月末日

2,713,947,519

0.8694

 

【分配の推移】

計算期間

分配金(円)
(1口当り)

第1期計算期間

2021年 3月30日~2022年 4月15日

0.0000

第2期計算期間

2022年 4月16日~2023年 4月17日

0.0000

 

【収益率の推移】

計算期間

収益率(%)

第1期計算期間

2021年 3月30日~2022年 4月15日

△3.9

第2期計算期間

2022年 4月16日~2023年 4月17日

△4.6

第3中間計算期間末

2023年 4月18日~2023年10月17日

△4.1

(注)収益率とは、各計算期間末の基準価額(分配付)から前計算期間末の基準価額(第1期計算期間は設定時1円)を控除した額を前計算期間末の基準価額(第1期計算期間は設定時1円)で除して得た数に100を乗じて得た率です。

 

2【設定及び解約の実績】

計算期間

設定数量(口)

解約数量(口)

第1期計算期間

2021年 3月30日~2022年 4月15日

4,464,968,334

1,316,309,583

第2期計算期間

2022年 4月16日~2023年 4月17日

540,396,795

475,817,546

第3中間計算期間末

2023年 4月18日~2023年10月17日

276,926,228

356,561,258

(注)第1期計算期間の設定数量は、当初募集期間中の設定口数を含みます。