第4【経理の状況】

1  四半期連結財務諸表の作成方法について

  当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2  監査証明について

  当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2023年4月1日から2023年6月30日まで)および第1四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年6月30日まで)に係る四半期連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2023年6月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,909,983

2,252,747

売掛金

984,567

981,134

商品

6,650,020

7,016,826

仕掛品

478

1,055

その他

479,187

536,895

貸倒引当金

3,153

3,163

流動資産合計

11,021,084

10,785,496

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

2,203,890

2,311,082

土地

972,119

972,119

建設仮勘定

11,665

11,622

その他(純額)

531,774

588,591

有形固定資産合計

3,719,449

3,883,416

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

552,421

563,624

その他

34,113

30,531

無形固定資産合計

586,535

594,155

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

2,996,680

3,452,523

その他

2,407,210

2,184,691

貸倒引当金

8,275

7,975

投資その他の資産合計

5,395,616

5,629,239

固定資産合計

9,701,601

10,106,811

資産合計

20,722,685

20,892,307

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2023年6月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

63,897

69,544

短期借入金

1,750,000

2,380,000

未払法人税等

568,475

172,928

賞与引当金

146,280

契約負債

27,502

16,703

その他

1,778,729

1,596,128

流動負債合計

4,188,604

4,381,584

固定負債

 

 

資産除去債務

594,052

616,544

その他

590,541

561,803

固定負債合計

1,184,594

1,178,348

負債合計

5,373,198

5,559,932

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

1,676,275

1,676,275

資本剰余金

1,910,632

1,910,570

利益剰余金

10,615,106

10,263,956

自己株式

28,723

28,760

株主資本合計

14,173,290

13,822,041

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

1,109,803

1,426,818

為替換算調整勘定

5,515

3,116

その他の包括利益累計額合計

1,104,287

1,429,935

非支配株主持分

71,908

80,398

純資産合計

15,349,487

15,332,375

負債純資産合計

20,722,685

20,892,307

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年6月30日)

売上高

6,560,045

7,177,611

売上原価

1,992,533

2,187,805

売上総利益

4,567,512

4,989,806

販売費及び一般管理費

3,838,448

4,311,347

営業利益

729,064

678,458

営業外収益

 

 

受取利息

553

505

受取配当金

18,546

23,038

受取地代家賃

7,617

12,930

リサイクル収入

7,815

7,748

その他

6,361

15,159

営業外収益合計

40,894

59,383

営業外費用

 

 

支払利息

2,438

2,191

その他

1,028

159

営業外費用合計

3,466

2,350

経常利益

766,492

735,490

特別利益

 

 

受取保険金

5,000

特別利益合計

5,000

特別損失

 

 

災害による損失

3,480

特別損失合計

3,480

税金等調整前四半期純利益

768,011

735,490

法人税、住民税及び事業税

164,536

147,503

法人税等調整額

86,709

95,809

法人税等合計

251,246

243,313

四半期純利益

516,765

492,177

非支配株主に帰属する四半期純利益

3,958

7,647

親会社株主に帰属する四半期純利益

512,807

484,530

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年6月30日)

四半期純利益

516,765

492,177

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

37,412

317,015

為替換算調整勘定

11,923

9,474

その他の包括利益合計

25,488

326,489

四半期包括利益

491,276

818,667

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

485,621

810,178

非支配株主に係る四半期包括利益

5,654

8,489

 

【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

該当事項はありません。

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

  当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年6月30日)

減価償却費

132,020千円

150,716千円

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ  前第1四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年6月30日)

配当金支払額

(決  議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月22日

定時株主総会

普通株式

555,200

40.00

2022年3月31日

2022年6月23日

利益剰余金

(注)2022年6月22日定時株主総会決議による1株当たり配当額には、創業50周年記念配当5円を含んでおります。

 

Ⅱ  当第1四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

配当金支払額

(決  議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月22日

定時株主総会

普通株式

833,852

60.00

2023年3月31日

2023年6月23日

利益剰余金

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第1四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年6月30日)

  1.報告セグメントごとの売上高および利益または損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他    (注)1

合計

調整額

(注)2

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)3

 

リユース事業

FC事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

6,240,920

311,764

6,552,685

7,360

6,560,045

6,560,045

セグメント間の内部売上高又は振替高

73,279

73,279

36,624

109,904

109,904

6,240,920

385,043

6,625,964

43,984

6,669,949

109,904

6,560,045

セグメント

利益

1,061,803

200,483

1,262,287

4,566

1,266,853

537,789

729,064

(注)1  「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、システム開発事業を含んでおります。

2  セグメント利益の調整額△537,789千円は、セグメント間取引消去11,739千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△549,528千円であります。

3  セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

  2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失またはのれん等に関する情報

  該当事項はありません。

 

 

Ⅱ  当第1四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

  1.報告セグメントごとの売上高および利益または損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他    (注)1

合計

調整額

(注)2

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)3

 

リユース事業

FC事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

6,831,031

339,873

7,170,904

6,706

7,177,611

7,177,611

セグメント間の内部売上高又は振替高

81,328

81,328

60,567

141,896

141,896

6,831,031

421,201

7,252,232

67,274

7,319,507

141,896

7,177,611

セグメント

利益

1,111,775

226,610

1,338,385

8,946

1,347,331

668,872

678,458

(注)1  「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、システム開発事業を含んでおります。

2  セグメント利益の調整額△668,872千円は、セグメント間取引消去8,226千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△677,099千円であります。

3  セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

  2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失またはのれん等に関する情報

  該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

  顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第1四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年6月30日)

 

 

 

 

 

(単位:千円)

部門名

報告セグメント

その他

(注)1

合計

リユース事業

FC事業

ハードオフ

2,176,607

2,176,607

2,176,607

オフハウス (注)2

2,225,745

2,225,745

2,225,745

モードオフ

241,206

241,206

241,206

ガレージオフ

140,863

140,863

140,863

ホビーオフ

496,687

496,687

496,687

ブックオフ

755,599

755,599

755,599

海外事業 (注)3

204,211

204,211

204,211

FC事業

311,764

311,764

311,764

その他

7,360

7,360

顧客との契約から生じる収益

6,240,920

311,764

6,552,685

7,360

6,560,045

外部顧客への売上高

6,240,920

311,764

6,552,685

7,360

6,560,045

(注)1  「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、システム開発事業を含んでおります。

2  リカーオフは、オフハウスに含めて表示しております。

 

当第1四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

 

 

 

 

 

(単位:千円)

部門名

報告セグメント

その他

(注)1

合計

リユース事業

FC事業

ハードオフ

2,375,913

2,375,913

2,375,913

オフハウス (注)2

2,394,871

2,394,871

2,394,871

モードオフ

280,005

280,005

280,005

ガレージオフ

131,340

131,340

131,340

ホビーオフ

615,872

615,872

615,872

ブックオフ

761,851

761,851

761,851

海外事業 (注)3

271,177

271,177

271,177

FC事業

339,873

339,873

339,873

その他

6,706

6,706

顧客との契約から生じる収益

6,831,031

339,873

7,170,904

6,706

7,177,611

外部顧客への売上高

6,831,031

339,873

7,170,904

6,706

7,177,611

(注)1  「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、システム開発事業を含んでおります。

2  リカーオフは、オフハウスに含めて表示しております。

3  海外事業は、前第1四半期連結累計期間までオフハウス事業に含めて表示しておりましたが、当第1四半期連結累計期間より区分して表示しております。この変更を反映させるため、前第1四半期連結累計期間の数値を組替えて表示しております。

 

(1株当たり情報)

  1株当たり四半期純利益および算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年6月30日)

1株当たり四半期純利益

36円95銭

34円86銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益

(千円)

512,807

484,530

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

四半期純利益(千円)

512,807

484,530

普通株式の期中平均株式数(千株)

13,880

13,897

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

2【その他】

  該当事項はありません。