【注記事項】

(会計方針の変更)

 該当事項はありません。

 

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

該当事項はありません。

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年6月30日)

減価償却費

495,557千円

542,483千円

のれんの償却額

6,997千円

3,654千円

 

 

(株主資本等関係)

前第1四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年6月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年5月20日
取締役会

普通株式

75,553

4.00

2022年3月31日

2022年6月8日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

当第1四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月25日
取締役会

普通株式

75,553

4.0

2023年3月31日

2023年6月13日

利益剰余金

2023年5月25日

取締役会

A種種類株式

3,287

1.57

2023年3月31日

2023年6月13日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社グループの報告セグメントが「スポーツクラブ運営事業」のみであるため記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

当社グループの報告セグメントは、「スポーツクラブ運営事業」のみであり、外部顧客への売上高を分解した情報は以下のとおりです。

 

前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日

 

区分

売上高(千円)

 

フィットネス部門合計

4,264,867

 

 

スイミングスクール

2,416,700

 

 

テニススクール

973,969

 

 

その他スクール

312,386

 

スクール部門合計

3,703,056

 

プロショップ部門

219,874

 

その他の収入(注)

818,544

スポーツ施設売上高

9,006,343

業務受託

188,510

介護リハビリ

403,058

その他売上

143,628

顧客との契約から生じる収益

9,741,540

その他の収益

外部顧客への売上高

9,741,540

 

(注)「その他の収入」は、スポーツクラブ施設に付帯する駐車場、プライベートロッカー等の収入で

  あります。

 

当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日

 

区分

売上高(千円)

 

フィットネス部門合計

4,618,102

 

 

スイミングスクール

2,513,626

 

 

テニススクール

982,457

 

 

その他スクール

322,863

 

スクール部門合計

3,818,947

 

プロショップ部門

205,550

 

その他の収入(注)

863,246

スポーツ施設売上高

9,505,846

業務受託

198,142

介護リハビリ

460,986

その他売上

220,286

顧客との契約から生じる収益

10,385,261

その他の収益

外部顧客への売上高

10,385,261

 

(注)「その他の収入」は、スポーツクラブ施設に付帯する駐車場、プライベートロッカー等の収入で

  あります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年6月30日)

(1)1株当たり四半期純利益又は

  1株当たり四半期純損失(△)

△1円16銭

3円70銭

    (算定上の基礎)

 

 

  親会社株主に帰属する四半期純利益

  又は親会社株主に帰属する四半期純損失

  (△)(千円)

△21,917

74,902

  普通株主に帰属しない金額 (千円)

4,972

  (うち優先配当額(千円))

(4,972)

  普通株式に係る親会社株主に帰属する

  四半期純利益又は親会社株主に帰属する

  四半期純損失(△)(千円)

△21,917

69,929

  普通株式の期中平均株式数 (株)

18,888,294

18,888,294

(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

3円55銭

    (算定上の基礎)

 

 

  親会社株主に帰属する

  四半期純利益調整額(千円)

2,594

  (うち支払利息(税額相当額控除後)(千円))

(2,594)

  普通株式増加数(株)

1,569,000

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

2023年1月31日発行の

A種種類株式

 普通株式転換の目的と

 なる株式 

           2,092,000株

 

2023年1月23日発行の

第2回新株予約権

  新株予約権の数

        15,690個

(普通株式 1,569,000株)

 

(注)前第1四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

(株式の追加取得)

当社は、当社の持分法適用関連会社である株式会社東急スポーツオアシス(以下、「東急スポーツオアシス」といいます。)について、東急不動産株式会社(以下、「東急不動産」といいます。)が保有する東急スポーツオアシスの株式を追加取得することについて合意し、2023年8月10日開催の取締役会において、当該株式の全てを2024年3月31日(予定)に譲り受けることを決議いたしました。

なお、本件譲渡に伴い、東急スポーツオアシスは当社の連結子会社となる予定です。

 

1.  株式追加取得の理由

当社は、2023年2月10日公表の「新設会社『株式会社東急スポーツオアシス』への資本参加に関するお知らせ」のとおり、2023年3月31日に、東急不動産の子会社である東急スポーツオアシスのフィットネス運営、ホームフィットネス、スポーツ施設の管理運営受託及びデジタルヘルスデザインの各事業を会社分割により承継した新設会社(「株式会社東急スポーツオアシス」の商号を継承)の株式の一部(40.0%)を取得いたしました。

4月以降、当社より3名が東急スポーツオアシスの経営に参画し、同社とのパートナーシップをもとに、お客様への付加価値提供の強化及び多様な方々の健康課題の解決のサポートに向けた取り組みを開始いたしました。そのような中、東急スポーツオアシスの運営状況は改善傾向にあるものの、事業環境は大きく変化しており、両社の連携や協業をさらに密にしていくことが東急スポーツオアシスならびに当社の今後の事業展開において有効と考え、東急不動産と協議した結果、東急不動産が保有する東急スポーツオアシスの株式の全てを当社が譲り受けることについて合意に至りました。

東急スポーツオアシスは、フィットネス業界において、ホームフィットネス及びデジタルヘルスデザイン事業のトップランナーであり、豊富なデジタルコンテンツ及びコンテンツ開発力等、当社と補完関係にある事業を有しております。今後、当社の連結子会社となることを通じて、両社の強みを活かし、さらなる事業成長を目指してまいります。

また、当社は、東急不動産ホールディングスグループが「GROUP VISION 2030」で掲げる取組に対し、健康づくりやヘルスケア等の事業領域で引き続き東急不動産と連携し、社会や業界の発展に寄与してまいります。

 

2.  株式を取得する会社の概要

   名称

株式会社東急スポーツオアシス

   所在地

東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア4階

   代表者の役職・氏名

代表取締役社長 山岸 通庸

   事業内容

会員制スポーツクラブの経営等

   資本金

100百万円

   設立年月日

2023年3月31日

   発行済株式数

400株

   決算期

3月

   大株主及び持株比率

東急不動産株式会社:60%

株式会社ルネサンス:40%

   上場会社と当該会社の関係

資本関係

当社は当該会社の発行済株式の40%を保有しております。

人的関係

当社の役員2名及び従業員1名が、当該会社の役員等を兼務しております。

取引関係

当社と当該会社との間に営業上の取引があります。

 

 

 

3.  株式取得の相手先の概要

   名称

東急不動産株式会社

   所在地

東京都渋谷区道玄坂一丁目21番1号 渋谷ソラスタ

   代表者の役職・氏名

代表取締役社長 社長執行役員 星野 浩明

   事業内容

都市事業、住宅事業、インフラ・インダストリー事業、

ウェルネス事業、海外事業等

   資本金

57,551百万円

   設立年月日

1953年12月17日

   上場会社と当該会社の関係

特筆すべき関係はありません

 

 

4.  株式取得数及び取得前後の所有株式の状況

   取得前の所有株式数

160株

   取得予定株式数

240株

   取得後の所有株式数

400株

 

 ※ 取得価額は、当社の連結純資産額の15%以上に相当する額となる見込みです。

 

5.  日程

   取締役会決議日

2023年8月10日

   契約締結日

2023年8月10日

   株式取得日

2024年3月31日(予定)