1【ファンドの運用状況】
以下の運用状況は、2023年10月31日現在です。
投資比率とは、ファンドの純資産総額に対する当該資産の時価比率をいいます。
【まるごとひふみ15】
(1)【投資状況】
|
資産の種類 |
国名 |
時価合計(円) |
投資比率(%) |
|
投資信託受益証券 |
日本 |
408,123,578 |
5.68 |
|
親投資信託受益証券 |
日本 |
6,760,947,141 |
94.13 |
|
現金・預金・その他の資産(負債控除後) |
― |
13,856,396 |
0.19 |
|
合計(純資産総額) |
7,182,927,115 |
100.00 |
|
(2)【運用実績】
①【純資産の推移】
2023年10月末日及び同日前1年以内における各月末ならびに下記決算期末の純資産総額の推移は以下の通りです。
|
年月日 |
純資産総額(円) |
1口当り純資産額(円) |
|||
|
分配落ち |
分配付き |
分配落ち |
分配付き |
||
|
第1期計算期間末 |
(2022年 4月15日) |
10,506,895,981 |
10,506,895,981 |
0.9589 |
0.9589 |
|
第2期計算期間末 |
(2023年 4月17日) |
8,143,348,361 |
8,143,348,361 |
0.9178 |
0.9178 |
|
|
2022年10月末日 |
8,641,592,466 |
― |
0.8989 |
― |
|
|
11月末日 |
8,634,487,182 |
― |
0.9062 |
― |
|
|
12月末日 |
8,274,377,269 |
― |
0.8883 |
― |
|
|
2023年 1月末日 |
8,248,191,464 |
― |
0.9041 |
― |
|
|
2月末日 |
8,208,134,099 |
― |
0.9060 |
― |
|
|
3月末日 |
8,184,652,561 |
― |
0.9183 |
― |
|
|
4月末日 |
8,090,119,922 |
― |
0.9195 |
― |
|
|
5月末日 |
7,791,411,589 |
― |
0.9232 |
― |
|
|
6月末日 |
7,666,298,176 |
― |
0.9319 |
― |
|
|
7月末日 |
7,481,910,033 |
― |
0.9248 |
― |
|
|
8月末日 |
7,454,540,296 |
― |
0.9146 |
― |
|
|
9月末日 |
7,241,049,693 |
― |
0.8942 |
― |
|
|
10月末日 |
7,182,927,115 |
― |
0.8766 |
― |
②【分配の推移】
|
期 |
計算期間 |
分配金(円) |
|
第1期計算期間 |
2021年 3月30日~2022年 4月15日 |
0.0000 |
|
第2期計算期間 |
2022年 4月16日~2023年 4月17日 |
0.0000 |
③【収益率の推移】
|
期 |
計算期間 |
収益率(%) |
|
第1期計算期間 |
2021年 3月30日~2022年 4月15日 |
△4.1 |
|
第2期計算期間 |
2022年 4月16日~2023年 4月17日 |
△4.3 |
|
第3中間計算期間末 |
2023年 4月18日~2023年10月17日 |
△3.3 |
(注)収益率とは、各計算期間末の基準価額(分配付)から前計算期間末の基準価額(第1期計算期間は設定時1円)を控除した額を前計算期間末の基準価額(第1期計算期間は設定時1円)で除して得た数に100を乗じて得た率です。
【まるごとひふみ50】
(1)【投資状況】
|
資産の種類 |
国名 |
時価合計(円) |
投資比率(%) |
|
投資信託受益証券 |
日本 |
4,850,641,768 |
19.38 |
|
親投資信託受益証券 |
日本 |
20,136,473,428 |
80.43 |
|
現金・預金・その他の資産(負債控除後) |
― |
47,690,419 |
0.19 |
|
合計(純資産総額) |
25,034,805,615 |
100.00 |
|
(2)【運用実績】
①【純資産の推移】
2023年10月末日及び同日前1年以内における各月末ならびに下記決算期末の純資産総額の推移は以下の通りです。
|
年月日 |
純資産総額(円) |
1口当り純資産額(円) |
|||
|
分配落ち |
分配付き |
分配落ち |
分配付き |
||
|
第1期計算期間末 |
(2022年 4月15日) |
34,243,687,737 |
34,243,687,737 |
0.9575 |
0.9575 |
|
第2期計算期間末 |
(2023年 4月17日) |
29,323,110,120 |
29,323,110,120 |
0.9411 |
0.9411 |
|
|
2022年10月末日 |
31,096,743,666 |
― |
0.9229 |
― |
|
|
11月末日 |
30,688,312,538 |
― |
0.9261 |
― |
|
|
12月末日 |
29,139,859,103 |
― |
0.8980 |
― |
|
|
2023年 1月末日 |
29,502,248,060 |
― |
0.9209 |
― |
|
|
2月末日 |
29,093,055,117 |
― |
0.9304 |
― |
|
|
3月末日 |
29,030,641,292 |
― |
0.9388 |
― |
|
|
4月末日 |
29,182,824,354 |
― |
0.9422 |
― |
|
|
5月末日 |
29,254,979,158 |
― |
0.9641 |
― |
|
|
6月末日 |
28,981,291,935 |
― |
0.9951 |
― |
|
|
7月末日 |
27,717,678,856 |
― |
0.9947 |
― |
|
|
8月末日 |
27,028,424,110 |
― |
0.9882 |
― |
|
|
9月末日 |
26,044,371,405 |
― |
0.9688 |
― |
|
|
10月末日 |
25,034,805,615 |
― |
0.9426 |
― |
②【分配の推移】
|
期 |
計算期間 |
分配金(円) |
|
第1期計算期間 |
2021年 3月30日~2022年 4月15日 |
0.0000 |
|
第2期計算期間 |
2022年 4月16日~2023年 4月17日 |
0.0000 |
③【収益率の推移】
|
期 |
計算期間 |
収益率(%) |
|
第1期計算期間 |
2021年 3月30日~2022年 4月15日 |
△4.3 |
|
第2期計算期間 |
2022年 4月16日~2023年 4月17日 |
△1.7 |
|
第3中間計算期間末 |
2023年 4月18日~2023年10月17日 |
2.3 |
(注)収益率とは、各計算期間末の基準価額(分配付)から前計算期間末の基準価額(第1期計算期間は設定時1円)を控除した額を前計算期間末の基準価額(第1期計算期間は設定時1円)で除して得た数に100を乗じて得た率です。
【まるごとひふみ100】
(1)【投資状況】
|
資産の種類 |
国名 |
時価合計(円) |
投資比率(%) |
|
投資信託受益証券 |
日本 |
12,498,582,321 |
39.03 |
|
親投資信託受益証券 |
日本 |
19,449,450,849 |
60.74 |
|
現金・預金・その他の資産(負債控除後) |
― |
70,880,509 |
0.22 |
|
合計(純資産総額) |
32,018,913,679 |
100.00 |
|
(2)【運用実績】
①【純資産の推移】
2023年10月末日及び同日前1年以内における各月末ならびに下記決算期末の純資産総額の推移は以下の通りです。
|
年月日 |
純資産総額(円) |
1口当り純資産額(円) |
|||
|
分配落ち |
分配付き |
分配落ち |
分配付き |
||
|
第1期計算期間末 |
(2022年 4月15日) |
48,574,410,590 |
48,574,410,590 |
0.9497 |
0.9497 |
|
第2期計算期間末 |
(2023年 4月17日) |
39,935,649,280 |
39,935,649,280 |
0.9679 |
0.9679 |
|
|
2022年10月末日 |
43,671,270,178 |
― |
0.9516 |
― |
|
|
11月末日 |
42,577,870,655 |
― |
0.9488 |
― |
|
|
12月末日 |
39,732,356,191 |
― |
0.9055 |
― |
|
|
2023年 1月末日 |
40,656,966,529 |
― |
0.9386 |
― |
|
|
2月末日 |
40,656,841,087 |
― |
0.9595 |
― |
|
|
3月末日 |
39,905,822,484 |
― |
0.9610 |
― |
|
|
4月末日 |
39,588,636,665 |
― |
0.9679 |
― |
|
|
5月末日 |
39,785,427,754 |
― |
1.0177 |
― |
|
|
6月末日 |
38,694,322,057 |
― |
1.0839 |
― |
|
|
7月末日 |
37,715,044,779 |
― |
1.0952 |
― |
|
|
8月末日 |
36,594,000,953 |
― |
1.0951 |
― |
|
|
9月末日 |
34,531,150,022 |
― |
1.0774 |
― |
|
|
10月末日 |
32,018,913,679 |
― |
1.0372 |
― |
②【分配の推移】
|
期 |
計算期間 |
分配金(円) |
|
第1期計算期間 |
2021年 3月30日~2022年 4月15日 |
0.0000 |
|
第2期計算期間 |
2022年 4月16日~2023年 4月17日 |
0.0000 |
③【収益率の推移】
|
期 |
計算期間 |
収益率(%) |
|
第1期計算期間 |
2021年 3月30日~2022年 4月15日 |
△5.0 |
|
第2期計算期間 |
2022年 4月16日~2023年 4月17日 |
1.9 |
|
第3中間計算期間末 |
2023年 4月18日~2023年10月17日 |
10.8 |
(注)収益率とは、各計算期間末の基準価額(分配付)から前計算期間末の基準価額(第1期計算期間は設定時1円)を控除した額を前計算期間末の基準価額(第1期計算期間は設定時1円)で除して得た数に100を乗じて得た率です。
(参考)
ひふみグローバル債券マザーファンド(2023年10月末現在)
投資状況
|
資産の種類 |
国名 |
時価合計(円) |
投資比率(%) |
|
国債証券 |
日本 |
4,034,410,800 |
18.98 |
|
|
アメリカ |
3,298,266,528 |
15.52 |
|
|
メキシコ |
130,175,452 |
0.61 |
|
|
イタリア |
1,606,832,323 |
7.56 |
|
|
フランス |
285,556,268 |
1.34 |
|
|
スペイン |
1,651,068,300 |
7.77 |
|
|
ベルギー |
245,732,608 |
1.16 |
|
|
小計 |
11,252,042,279 |
52.93 |
|
地方債証券 |
オーストラリア |
425,613,528 |
2.00 |
|
特殊債券 |
アメリカ |
2,055,669,011 |
9.67 |
|
|
中国 |
320,265,917 |
1.51 |
|
|
国際機関 |
267,838,462 |
1.26 |
|
|
小計 |
2,643,773,390 |
12.44 |
|
社債券 |
日本 |
1,190,900,253 |
5.60 |
|
|
アメリカ |
4,606,069,277 |
21.67 |
|
|
スイス |
450,234,414 |
2.12 |
|
|
小計 |
6,247,203,944 |
29.39 |
|
現金・預金・その他の資産(負債控除後) |
― |
689,024,122 |
3.24 |
|
合計(純資産総額) |
21,257,657,263 |
100.00 |
|
ひふみ投信マザーファンド(2023年10月末現在)
投資状況
|
資産の種類 |
国名 |
時価合計(円) |
投資比率(%) |
|
株式 |
日本 |
657,999,546,030 |
86.85 |
|
|
アメリカ |
29,434,123,406 |
3.89 |
|
|
ドイツ |
2,164,122,400 |
0.29 |
|
|
フィリピン |
2,819,949,596 |
0.37 |
|
|
イスラエル |
252,821,410 |
0.03 |
|
|
小計 |
692,670,562,842 |
91.43 |
|
現金・預金・その他の資産(負債控除後) |
― |
64,962,340,878 |
8.57 |
|
合計(純資産総額) |
757,632,903,720 |
100.00 |
|
ひふみワールドファンドFOFs用(適格機関投資家専用)(2023年10月末現在)
投資状況
|
資産の種類 |
国名 |
時価合計(円) |
投資比率(%) |
|
親投資信託受益証券 |
日本 |
17,860,268,887 |
99.71 |
|
現金・預金・その他の資産(負債控除後) |
― |
51,670,787 |
0.29 |
|
合計(純資産総額) |
17,911,939,674 |
100.00 |
|
ひふみワールドマザーファンド(2023年10月末現在)
投資状況
|
資産の種類 |
国名 |
時価合計(円) |
投資比率(%) |
|
株式 |
アメリカ |
165,569,092,904 |
64.27 |
|
|
カナダ |
1,330,205,421 |
0.52 |
|
|
ブラジル |
820,906,932 |
0.32 |
|
|
ドイツ |
11,911,350,759 |
4.62 |
|
|
イタリア |
12,187,020,333 |
4.73 |
|
|
フランス |
7,122,558,120 |
2.76 |
|
|
オランダ |
4,592,501,700 |
1.78 |
|
|
ベルギー |
489,606,698 |
0.19 |
|
|
オーストリア |
1,029,866,185 |
0.40 |
|
|
イギリス |
6,778,935,298 |
2.63 |
|
|
スイス |
5,704,126,139 |
2.21 |
|
|
スウェーデン |
1,799,479,061 |
0.70 |
|
|
ノルウェー |
2,149,408,932 |
0.83 |
|
|
デンマーク |
4,598,275,226 |
1.78 |
|
|
オーストラリア |
263,466,882 |
0.10 |
|
|
香港 |
619,488,000 |
0.24 |
|
|
フィリピン |
5,197,961 |
0.00 |
|
|
台湾 |
4,930,000,660 |
1.91 |
|
|
中国 |
3,317,126,846 |
1.29 |
|
|
小計 |
235,218,614,057 |
91.30 |
|
投資証券 |
アメリカ |
5,160,651,022 |
2.00 |
|
現金・預金・その他の資産(負債控除後) |
― |
17,245,277,606 |
6.69 |
|
合計(純資産総額) |
257,624,542,685 |
100.00 |
|
2【設定及び解約の実績】
【まるごとひふみ15】
|
期 |
計算期間 |
設定数量(口) |
解約数量(口) |
|
第1期計算期間 |
2021年 3月30日~2022年 4月15日 |
19,946,581,472 |
8,989,198,565 |
|
第2期計算期間 |
2022年 4月16日~2023年 4月17日 |
4,539,785,932 |
6,624,283,351 |
|
第3中間計算期間末 |
2023年 4月18日~2023年10月17日 |
3,551,755,841 |
4,161,469,371 |
(注)第1期計算期間の設定数量は、当初募集期間中の設定口数を含みます。
【まるごとひふみ50】
|
期 |
計算期間 |
設定数量(口) |
解約数量(口) |
|
第1期計算期間 |
2021年 3月30日~2022年 4月15日 |
42,994,254,053 |
7,231,758,208 |
|
第2期計算期間 |
2022年 4月16日~2023年 4月17日 |
3,303,753,799 |
7,908,992,238 |
|
第3中間計算期間末 |
2023年 4月18日~2023年10月17日 |
931,829,594 |
5,327,363,168 |
(注)第1期計算期間の設定数量は、当初募集期間中の設定口数を含みます。
【まるごとひふみ100】
|
期 |
計算期間 |
設定数量(口) |
解約数量(口) |
|
第1期計算期間 |
2021年 3月30日~2022年 4月15日 |
63,497,741,065 |
12,352,692,950 |
|
第2期計算期間 |
2022年 4月16日~2023年 4月17日 |
3,954,639,604 |
13,841,687,072 |
|
第3中間計算期間末 |
2023年 4月18日~2023年10月17日 |
2,064,021,667 |
11,795,969,379 |
(注)第1期計算期間の設定数量は、当初募集期間中の設定口数を含みます。