(4) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
|
|
|
前第1四半期連結累計期間 (自2022年4月1日 至2022年6月30日)
|
当第1四半期連結累計期間 (自2023年4月1日 至2023年6月30日)
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
税引前四半期利益
|
|
6,032
|
5,990
|
非継続事業からの 税引前四半期利益又は損失(△)
|
|
△647
|
-
|
減価償却費及び償却費
|
|
1,873
|
1,411
|
金融収益及び金融費用
|
|
700
|
△329
|
持分法による投資損益(△は益)
|
|
△378
|
△314
|
固定資産売却損益(△は益)
|
|
△1,039
|
△28
|
棚卸資産の増減額(△は増加)
|
|
△1,022
|
△902
|
営業債権及びその他の債権の増減額 (△は増加)
|
|
△10,072
|
1,992
|
営業債務及びその他の債務の増減額 (△は減少)
|
|
3,046
|
△624
|
その他
|
|
731
|
3,135
|
小計
|
|
△776
|
10,331
|
利息及び配当金の受取額
|
|
442
|
453
|
利息の支払額
|
|
△148
|
△220
|
法人所得税の支払額
|
|
△1,947
|
△6,034
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
△2,429
|
4,529
|
|
|
|
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
有形固定資産の取得による支出
|
|
△512
|
△566
|
有形固定資産の売却による収入
|
|
2,164
|
44
|
無形資産の取得による支出
|
|
△691
|
△350
|
投資有価証券の取得による支出
|
|
△0
|
△10
|
投資有価証券の売却による収入
|
|
-
|
159
|
貸付けによる支出
|
|
△1
|
△2,808
|
その他
|
|
△62
|
△1,969
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
897
|
△5,501
|
|
|
|
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
短期借入金の純増減額(△は減少)
|
|
6,936
|
2,010
|
長期借入れによる収入
|
|
707
|
820
|
長期借入金の返済による支出
|
|
△3,292
|
△2,834
|
社債の償還による支出
|
|
△15
|
△38
|
自己株式の売却による収入
|
|
0
|
5
|
配当金の支払額
|
|
△4,383
|
△4,987
|
非支配持分への配当金の支払額
|
|
△49
|
△60
|
その他
|
|
△864
|
△597
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
△960
|
△5,683
|
現金及び現金同等物の為替変動による影響
|
|
365
|
399
|
現金及び現金同等物の増加額
|
|
△2,127
|
△6,256
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
|
44,439
|
43,695
|
売却目的で保有する資産に含まれる現金及び現金同等物
|
|
△7,598
|
-
|
現金及び現金同等物の四半期末残高
|
|
34,713
|
37,439
|
|
|
|
|