第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2023年4月1日から2023年6月30日まで)及び第1四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年6月30日まで)に係る四半期連結財務諸表について、新宿監査法人による四半期レビューを受けております。

 なお、当社の監査法人は次のとおり交代しております。

 第128期連結会計年度 EY新日本有限責任監査法人

 第129期第1四半期連結会計期間及び第1四半期連結累計期間 新宿監査法人

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2023年6月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,276,200

2,572,502

受取手形及び売掛金

2,539,247

2,772,023

商品及び製品

1,815,975

1,874,945

仕掛品

322,846

341,576

原材料及び貯蔵品

1,566,420

1,422,461

その他

316,914

116,951

貸倒引当金

8,521

9,185

流動資産合計

8,829,084

9,091,276

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

1,717,767

1,694,974

機械装置及び運搬具(純額)

781,691

767,302

土地

1,436,191

1,436,191

その他(純額)

625,909

912,594

有形固定資産合計

4,561,560

4,811,063

無形固定資産

149,773

142,863

投資その他の資産

413,505

399,792

固定資産合計

5,124,839

5,353,719

資産合計

13,953,923

14,444,995

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2023年6月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

954,696

1,192,560

電子記録債務

206,838

240,375

短期借入金

1,445,200

1,459,650

未払法人税等

75,782

23,441

賞与引当金

161,545

77,885

その他

623,264

614,978

流動負債合計

3,467,328

3,608,890

固定負債

 

 

長期借入金

287,700

761,250

退職給付に係る負債

350,770

344,888

資産除去債務

37,607

37,717

その他

401,646

403,839

固定負債合計

1,077,724

1,547,695

負債合計

4,545,052

5,156,585

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

1,018,126

1,018,126

資本剰余金

564,725

564,725

利益剰余金

7,942,134

7,818,078

自己株式

154,242

154,343

株主資本合計

9,370,743

9,246,587

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

27,567

29,968

為替換算調整勘定

10,560

11,853

その他の包括利益累計額合計

38,127

41,822

純資産合計

9,408,871

9,288,409

負債純資産合計

13,953,923

14,444,995

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年6月30日)

売上高

4,362,983

3,800,379

売上原価

3,690,952

3,476,688

売上総利益

672,031

323,691

販売費及び一般管理費

274,473

271,184

営業利益

397,557

52,506

営業外収益

 

 

受取配当金

2,258

2,136

為替差益

25,439

21,997

その他

6,457

12,624

営業外収益合計

34,155

36,758

営業外費用

 

 

支払利息

4,031

4,205

休止鉱山費用

1,291

4,921

その他

98

825

営業外費用合計

5,421

9,952

経常利益

426,291

79,312

特別損失

 

 

固定資産除却損

640

10,427

特別損失合計

640

10,427

税金等調整前四半期純利益

425,650

68,884

法人税、住民税及び事業税

85,630

16,059

法人税等調整額

39,712

30,460

法人税等合計

125,342

46,519

四半期純利益

300,308

22,365

親会社株主に帰属する四半期純利益

300,308

22,365

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年6月30日)

四半期純利益

300,308

22,365

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

6,698

2,401

為替換算調整勘定

3,815

1,292

その他の包括利益合計

2,882

3,694

四半期包括利益

297,425

26,059

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

297,425

26,059

 

【注記事項】

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、当第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年6月30日)

減価償却費

117,994千円

120,879千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)

配当に関する事項

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月29日

定時株主総会

普通株式

219,632

 90.00

2022年3月31日

2022年6月30日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)

配当に関する事項

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月29日

定時株主総会

普通株式

146,420

 60.00

2023年3月31日

2023年6月30日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自2022年4月1日 至2022年6月30日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

四半期連結

損益計算書

計上額

 

アンチモン事業

金属粉末事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

2,392,436

1,962,707

4,355,143

7,840

4,362,983

4,362,983

セグメント間の内部売上高又は振替高

26,213

26,213

362

26,575

26,575

2,392,436

1,988,920

4,381,356

8,202

4,389,559

26,575

4,362,983

セグメント利益

184,279

205,897

390,176

5,678

395,855

1,701

397,557

(注)1.上記の報告セグメントに含めていない、不動産賃貸事業等であります。

2.セグメント利益の調整額1,701千円はセグメント間取引の消去1,701千円であります。

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自2023年4月1日 至2023年6月30日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

四半期連結

損益計算書

計上額

 

アンチモン事業

金属粉末事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

2,321,223

1,471,347

3,792,571

7,807

3,800,379

3,800,379

セグメント間の内部売上高又は振替高

10,229

10,229

383

10,613

10,613

2,321,223

1,481,577

3,802,801

8,191

3,810,992

10,613

3,800,379

セグメント利益又は損失(△)

95,391

51,161

44,230

5,487

49,717

2,788

52,506

(注)1.上記の報告セグメントに含めていない、不動産賃貸事業等であります。

2.セグメント利益の調整額2,788千円はセグメント間取引の消去2,788千円であります。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 前第1四半期連結累計期間(自2022年4月1日 至2022年6月30日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

アンチモン

事業

金属粉末

事業

アンチモン製品

2,358,936

2,358,936

2,358,936

電子部品向け金属粉

1,141,143

1,141,143

1,141,143

粉末冶金向け金属粉

801,711

801,711

801,711

その他

33,499

19,852

53,351

541

53,892

顧客との契約から

生じる収益

2,392,436

1,962,707

4,355,143

541

4,355,684

その他の収益

7,299

7,299

外部顧客への売上高

2,392,436

1,962,707

4,355,143

7,840

4,362,983

  (注)上記の報告セグメントに含めていない、不動産賃貸事業等であります。

 

 当第1四半期連結累計期間(自2023年4月1日 至2023年6月30日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

アンチモン

事業

金属粉末

事業

アンチモン製品

2,297,505

2,297,505

2,297,505

電子部品向け金属粉

988,678

988,678

988,678

粉末冶金向け金属粉

477,736

477,736

477,736

その他

23,718

4,932

28,650

508

29,159

顧客との契約から

生じる収益

2,321,223

1,471,347

3,792,571

508

3,793,080

その他の収益

7,299

7,299

外部顧客への売上高

2,321,223

1,471,347

3,792,571

7,807

3,800,379

  (注)上記の報告セグメントに含めていない、不動産賃貸事業等であります。

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年6月30日)

1株当たり四半期純利益

123円06銭

9円16銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

300,308

22,365

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

300,308

22,365

普通株式の期中平均株式数(株)

2,440,363

2,440,337

  (注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 (譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分)

 当社は、2023年6月29日開催の取締役会において、譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分を行うことについて決議し、2023年7月18日に以下のとおり払込手続きが完了いたしました。

 

処分の概要

(1)払込期日

2023年7月18日

(2)処分する株式の種類及び数

当社普通株式 2,886株

(3)処分価額

1株につき2,809円

(4)処分価額の総額

8,106,774円

(5)処分先及びその人数並びに割り当てた株式の数

当社の取締役(社外取締役を除く。)

4名 2,886株

 

 

2【その他】

該当事項はありません。