(収益認識関係)
当社グループはマーケティング事業の単一セグメントであり、主要な顧客との契約から生じる収益をサービスの対象領域別に分解した情報は下記の通りであります。
前第2四半期連結累計期間(自 2022年6月1日 至 2022年11月30日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
|
マーケティング事業
|
売上高
|
|
一時点で移転される財
|
9,417
|
一定の期間にわたり移転される財
|
212,809
|
顧客との契約から生じる収益
|
222,227
|
その他の収益
|
-
|
外部顧客への売上高
|
222,227
|
当第2四半期連結累計期間(自 2023年6月1日 至 2023年11月30日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
|
マーケティング事業
|
売上高
|
|
一時点で移転される財
|
6,011
|
一定の期間にわたり移転される財
|
213,746
|
顧客との契約から生じる収益
|
219,757
|
その他の収益
|
―
|
外部顧客への売上高
|
219,757
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年6月1日 至 2022年11月30日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年6月1日 至 2023年11月30日)
|
1株当たり四半期純損失(△)
|
△5円64銭
|
△2円14銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)
|
△42,330
|
△16,086
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)
|
△42,330
|
△16,086
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
7,502,800
|
7,502,800
|
(注) 1.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、1株当たり四半期純損失であり、また、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
該当事項はありません。