第3【提出会社の状況】

1【株式等の状況】

(1)【株式の総数等】

①【株式の総数】

種類

発行可能株式総数(株)

普通株式

70,800,000

70,800,000

 

②【発行済株式】

種類

中間会計期間末

現在発行数(株)

(2024年6月30日)

提出日現在発行数(株)

(2024年8月14日)

上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名

内容

普通株式

59,411,200

59,411,200

東京証券取引所

スタンダード市場

単元株式数

100株

59,411,200

59,411,200

(注)「提出日現在発行数」欄には、2024年8月1日以降、この半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行された株式数は含まれておりません。

 

(2)【新株予約権等の状況】

①【ストックオプション制度の内容】

 該当事項はありません。

 

②【その他の新株予約権等の状況】

 該当事項はありません。

 

(3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

 当中間会計期間において、行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に係る新株予約権が以下のとおり、行使されております。

第13回新株予約権(行使価額修正条項付)

中間会計期間
(2024年1月1日から

  2024年6月30日まで)

当該中間会計期間に権利行使された当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の数(個)

46,879

当該中間会計期間の権利行使に係る交付株式数(株)

4,687,900

当該中間会計期間の権利行使に係る平均行使価額等(円)

112.74

当該中間会計期間の権利行使に係る資金調達額(百万円)

528

当該中間会計期間の末日における権利行使された

当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の数の累計(個)

200,000

当該中間会計期間の末日における当該行使価額修正条項付

新株予約権付社債券等に係る累計の交付株式数(株)

20,000,000

当該中間会計期間の末日における当該行使価額修正条項付

新株予約権付社債券等に係る累計の平均行使価額等(円)

125.52

当該中間会計期間の末日における当該行使価額修正条項付

新株予約権付社債券等に係る累計の資金調達額(百万円)

2,510

 

(4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

年月日

発行済株式総数増減数(株)

発行済株式総数残高(株)

資本金増減額

(百万円)

資本金残高

(百万円)

資本準備金増減額

(百万円)

資本準備金

残高

(百万円)

 2024年1月1日~

 2024年6月30日(注)

4,687,900

59,411,200

268

278

268

268

(注)第13回新株予約権の行使による増加であります。

(5)【大株主の状況】

 

 

2024年6月30日現在

氏名又は名称

住所

所有株式数

(株)

発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)

日本マスタートラスト信託銀行

株式会社(信託口)

東京都港区赤坂1丁目8番1号

5,159,600

8.68

一瀬 邦夫

東京都墨田区

3,409,000

5.74

エスフーズ株式会社

兵庫県西宮市鳴尾浜1丁目22番13号

2,466,000

4.15

東京短資株式会社

東京都中央区日本橋室町4丁目4番10号

1,000,000

1.68

楽天証券株式会社

東京都港区南青山2丁目6番21号

993,900

1.67

株式会社SBI証券

東京都港区六本木1丁目6番1号

876,100

1.47

auカブコム証券株式会社

東京都千代田区霞が関3丁目2番5号

630,000

1.06

一瀬 健作

東京都墨田区

540,000

0.91

投資事業有限責任組合インフレクションⅡ号

東京都港区虎ノ門4丁目1番28号

462,100

0.78

倉井 礼子

宮城県仙台市

433,100

0.73

15,969,800

26.88

(注)発行済株式総数に対する所有株式数の割合は、小数点第3位以下を四捨五入し表示しております。

 

(6)【議決権の状況】

①【発行済株式】

 

 

 

 

2024年6月30日現在

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

 

議決権制限株式(自己株式等)

 

議決権制限株式(その他)

 

完全議決権株式(自己株式等)

普通株式

200

完全議決権株式(その他)

普通株式

59,389,400

593,894

権利内容に何ら限定の

無い当社における標準

となる株式

単元未満株式(注)

普通株式

21,600

同上

発行済株式総数

 

59,411,200

総株主の議決権

 

593,894

(注)「単元未満株式」欄の株式数「普通株式21,600株」には、当社所有の単元未満自己保有株式20株を含みます。

 

②【自己株式等】

 

 

 

 

2024年6月30日現在

所有者の氏名又は名称

所有者の住所

自己名義所有

株式数(株)

他人名義所有株式数(株)

所有株式数の

合計(株)

発行済株式総数に

対する所有株式数

の割合(%)

株式会社ペッパー

フードサービス

東京都墨田区太平

四丁目1番3号

オリナスタワー17F

200

200

0.00

200

200

0.00

 

2【役員の状況】

 前事業年度の有価証券報告書の提出日後、当中間会計期間における役員の異動は次のとおりであります。

 

役職の異動

新役職名

旧役職名

氏名

異動年月日

常務取締役

管理本部長 兼 CFO

兼 経営企画室長

取締役

管理本部長 兼 CFO

兼 経営企画室長

佐野 雄太

2024年4月12日