(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
当中間会計期間
(自 2024年1月1日
至 2024年6月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
430,901
減価償却費
114,827
賞与引当金の増減額(△は減少)
132,529
受取利息及び受取配当金
△1,086
支払利息
2,153
有形固定資産売却損益(△は益)
△2,050
売上債権の増減額(△は増加)
△90,801
棚卸資産の増減額(△は増加)
4,832
仕入債務の増減額(△は減少)
△29,899
未払金の増減額(△は減少)
187,606
未払消費税等の増減額(△は減少)
△25,133
未払費用の増減額(△は減少)
△158,556
その他の流動資産の増減額(△は増加)
97,286
その他の流動負債の増減額(△は減少)
△39,813
その他
△854
小計
621,940
利息及び配当金の受取額
5
利息の支払額
△2,143
収用補償金の受取額
23,613
法人税等の支払額
△138,247
505,168
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△291,980
有形固定資産の売却による収入
2,257
敷金及び保証金の差入による支出
△14,347
敷金及び保証金の回収による収入
1,952
7,440
△294,676
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
50,000
長期借入金の返済による支出
△175,453
ストックオプションの行使による収入
21,113
新株式申込証拠金の払込による収入
11,069
自己株式の取得による支出
△93
配当金の支払額
△82,150
上場関連費用の支出
△13,065
96
△188,483
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
22,008
現金及び現金同等物の期首残高
3,585,494
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 3,607,503