第3【提出会社の状況】

1【株式等の状況】

(1)【株式の総数等】

①【株式の総数】

種類

発行可能株式総数(株)

普通株式

80,000,000

80,000,000

 

②【発行済株式】

種類

中間会計期間末

現在発行数(株)

(2024年6月30日)

提出日現在

発行数(株)

(2024年8月14日)

上場金融商品取引所

名又は登録認可金融

商品取引業協会名

内容

普通株式

33,447,119

34,638,519

東京証券取引所

グロース市場

完全議決権株式であり権利内容に何ら限定のない当社における標準となる株式であります。なお、単元株式数は100株であります。

33,447,119

34,638,519

(注)「提出日現在発行数」には、2024年8月1日からこの半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行された株式数は含まれておりません。

 

 

(2)【新株予約権等の状況】

①【ストックオプション制度の内容】

         該当事項はありません。

②【その他の新株予約権等の状況】

該当事項はありません。

(3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

  当中間会計期間において、行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に係る新株予約権が次のとおり

行使されております。

第24回新株予約権

 

中間会計期間

(2024年1月1日から

  2024年6月30日まで)

当該中間会計期間に権利行使された当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の数(個)

19,881

当該中間会計期間の権利行使に係る交付株式数(株)

1,988,100

当該中間会計期間の権利行使に係る平均行使価額等(円)

214.95

当該中間会計期間の権利行使に係る資金調達額(千円)

427,358

当該中間会計期間の末日における権利行使された当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の数の累計(個)

57,646

当該中間会計期間の末日における当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に係る累計の交付株式数(株)

5,764,600

当該中間会計期間の末日における当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に係る累計の平均行使価額等(円)

278.85

当該中間会計期間の末日における当該行使価額修正条項付新株予約権付社債券等に係る累計の資金調達額(千円)

1,607,475

 

(4)【発行済株式総数、資本金等の推移】

年月日

発行済株式

総数増減数

(株)

発行済株式

総数残高

(株)

資本金増減額

(千円)

資本金残高

(千円)

資本準備金

増減額

(千円)

資本準備金

残高

(千円)

2024年1月1日~

2024年6月30日(注1)

1,988,100

33,447,119

213,967

2,598,278

213,967

1,577,859

(注1)  第24回新株予約権(19,881個)の行使による増加であります。

(注2)  2024年7月1日から2024年7月31日までに第14回新株予約権(550個)、第21回新株予約権(10個)及び第24回新株予約権(11,354個)の行使により、発行済株式総数が1,191,400株、資本金及び資本準備金がそれぞれ212,929千円増加しております。

(注3)  第24回新株予約権の発行にあたり、2023年5月15日付で提出した有価証券届出書に記載いたしました「手取金の使途」について、下記のとおり第23回新株予約権に係る資金使途を変更いたしました。

 

1.変更の理由

②器材製品の開発・製造施設運営資金については、当初の支出予定期日を2024年6月までとしておりましたが、必要な設備計画を見直したことによるコスト削減を実施した結果、当初の想定より支出が減少したため、支出予定時期を変更することにいたしました。

 

2.資金使途変更の内容

変更内容は以下のとおりです。(変更箇所は下線で示しております。)

 

(変更前)

具体的な使途

充当予定金額

(百万円)

充当金額

(百万円)

支出予定時期

①研究開発資金

416

416

2023年1月~2024年6月

②器材製品の開発・製造施設運営資金

197

131

2023年1月~2024年6月

③運転資金

306

306

2023年1月~2024年6月

合 計

919

853

 

 

 

(変更後)

具体的な使途

充当予定金額

(百万円)

充当金額

(百万円)

支出予定時期

①研究開発資金

416

416

2023年1月~2024年6月

②器材製品の開発・製造施設運営資金

197

131

2023年1月~2025年6月

③運転資金

306

306

2023年1月~2024年6月

合 計

919

853

 

 

(5)【大株主の状況】

2024年6月30日現在

氏名又は名称

住所

所有株式

(株)

発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)

日新精器株式会社

広島県広島市南区東雲2丁目13番15号

350,000

1.04

小野 一成

東京都杉並区

308,000

0.92

JPモルガン証券株式会社

東京都千代田区丸の内2丁目7-3東京ビルディング

207,300

0.61

西村 彰

石川県金沢市

200,000

0.59

山本 大典

神奈川県横浜市保土ヶ谷区

200,000

0.59

BNY GCM ACCOUNTS M NOM

1 ANGEL LANE, LONDON, EC4R 3AB, UNITED KINGDOM

166,400

0.49

三輪 禎行

大阪府大阪市港区

160,500

0.47

株式会社SBI証券

東京都港区六本木1丁目6番1号

151,571

0.45

大日本印刷株式会社

東京都新宿区市谷加賀町1丁目1番1号

147,100

0.43

安井 勝孝

東京都千代田区

130,000

0.38

2,020,871

6.04

 

(6)【議決権の状況】

①【発行済株式】

 

 

 

 

2024年6月30日現在

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

 

議決権制限株式(自己株式等)

 

議決権制限株式(その他)

 

完全議決権株式(自己株式等)

普通株式

100

権利内容に何ら限定のない当社

における標準となる株式

完全議決権株式(その他)

普通株式

33,435,600

334,356

同上

単元未満株式

普通株式

11,419

同上

発行済株式総数

 

33,447,119

総株主の議決権

 

334,356

(注) 「単元未満株式」欄の普通株式には、自己株式56株が含まれております。

 

②【自己株式等】

 

 

 

 

2024年6月30日現在

所有者の氏名又は名称

所有者の住所

自己名義

所有株式数

(株)

他人名義

所有株式数

(株)

所有株式数

の合計

(株)

発行済株式

総数に対する

所有株式数の

割合(%)

株式会社セルシード

東京都江東区青海二丁目5番10号

100

100

0.00

100

100

0.00

(注)当社は、自己株式のうち、単元未満の自己株式を56株所有しております。

 

2【役員の状況】

 該当事項はありません。