【注記事項】
(会計方針の変更等)

  該当事項はありません。

 

(会計上の見積りの変更)

(耐用年数の見積りの変更)

当社は、当中間連結会計期間において、旧本社の退去時期が決定したことから、移転後利用見込みのない固定資産について耐用年数を短縮しております。

これにより、従来の方法に比べて、当中間連結会計期間の営業損失、経常損失及び税金等調整前中間純損失はそれぞれ45,543千円増加しております。

 

(中間連結損益計算書関係)

※1  販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年6月30日)

給料手当

448,751

千円

576,732

千円

退職給付費用

9,256

10,653

賞与引当金繰入額

1,727

1,773

広告宣伝費

1,212,538

786,209

支払手数料

2,386,462

2,025,440

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※1 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年6月30日)

現金及び預金

4,396,158

千円

3,319,441

千円

現金及び現金同等物

4,396,158

千円

3,319,441

千円

 

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年2月14日取締役会

普通株式

80,067

2.00

2022年12月31日

2023年3月31日

利益剰余金

 

 

2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

  2023年5月12日を払込期日とする譲渡制限付株式報酬としての新株式発行により、資本金及び資本準備金がそれぞれ17,470千円増加しております。

 また、新株予約権の権利行使による新株式の発行により、資本金及び資本準備金がそれぞれ1,615千円増加しております。

 これらの結果、当中間連結会計期間末において、資本金が2,575,762千円、資本剰余金が2,565,762千円となっております。

 

当中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

1 配当金支払額

 該当事項はありません。

 

2 基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

 当社グループは、2024年3月8日付で、株式会社コロプラから第三者割当増資の払込みを受けました。
 この結果、当中間連結会計期間において資本金及び資本準備金がそれぞれ826,905千円増加し、当中間連結会計期
間末において資本金が3,407,917千円、資本剰余金が3,397,917千円となっております。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 当社グループは、オンラインゲーム事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前中間連結会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

オンラインゲーム事業

オンラインゲーム配信サービス

8,437,295

8,437,295

オンラインゲーム制作/運営受託サービス

590,058

590,058

顧客との契約から生じる収益

9,027,353

9,027,353

その他の収益

外部顧客への売上高

9,027,353

9,027,353

 

 

当中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

オンラインゲーム事業

オンラインゲーム配信サービス

7,212,040

7,212,040

オンラインゲーム制作/運営受託サービス

883,973

883,973

顧客との契約から生じる収益

8,096,013

8,096,013

その他の収益

外部顧客への売上高

8,096,013

8,096,013

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

1株当たり中間純損失(△)

△4円00銭

△21円10銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純損失(△)(千円)

△160,605

△934,815

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

中間純損失(△)(千円)

△160,605

△934,815

普通株式の期中平均株式数(株)

40,064,247

44,295,956

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

(注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額については、潜在株式は存在するものの、1株当たり中間純損失であるため、記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。