(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)
当社及び連結子会社は「医薬品事業」並びにこれらに関連する事業内容となっており、事業区分が単一セグメントのため、記載を省略しております。
Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)
当社及び連結子会社は「医薬品事業」並びにこれらに関連する事業内容となっており、事業区分が単一セグメントのため、記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
(1)財又はサービスの種類別の内訳
前中間連結会計期間(自2023年1月1日 至2023年6月30日)
|
財またはサービスの名称
|
金額(千円)
|
製品売上高
|
コラテジェン
|
11,575
|
手数料収入
|
オプショナルスクリーニング検査
|
39,650
|
合計
|
|
51,226
|
当中間連結会計期間(自2024年1月1日 至2024年6月30日)
|
財またはサービスの名称
|
金額(千円)
|
商品売上高
|
ゾキンヴィ
|
151,940
|
製品売上高
|
コラテジェン
|
11,623
|
手数料収入
|
オプショナルスクリーニング検査
|
107,832
|
研究開発事業収益
|
OMNIヌクレアーゼの非独占的使用権
|
76,180
|
合計
|
|
347,576
|
(1株当たり情報)
1株当たり中間純損失金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前中間連結会計期間 (自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)
|
1株当たり中間純損失金額
|
26円09銭
|
16円60銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純損失 金額(千円)
|
4,830,034
|
3,500,471
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 中間純損失金額(千円)
|
4,830,034
|
3,500,471
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
185,101,985
|
210,924,459
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
―
|
―
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額については、1株当たり中間純損失であるため記載しておりません。
(重要な後発事象)
1.新株予約権の行使
当社が発行いたしました第44回新株予約権につき、2024年7月1日から2024年8月9日までに、以下のとおり行使されております。
行使新株予約権個数
|
30,000個(発行総数の9.99%)
|
交付株式数
|
3,000,000株
|
行使価額総額
|
118,800千円
|
未行使新株予約権個数
|
186,301個
|
増加する発行済株式数
|
3,000,000株
|
資本金増加額 ※1、2
|
60,195千円
|
資本剰余金増加額 ※1、2
|
60,195千円
|
※1. 資本金増加額、資本剰余金増加額には新株予約権の振替額795千円がそれぞれ含まれております。
※2.上記の新株予約権の行使による新株の発行の結果、2024年8月13日現在の発行済株式総数は240,368,550株、資本金は36,050,295千円、資本剰余金は4,461,975千円となっております。
2 【その他】
該当事項はありません。