第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

  当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

  当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2023年4月1日から2023年6月30日まで)及び第1四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年6月30日まで)に係る四半期連結財務諸表について有限責任監査法人トーマツによる四半期レビューを受けております。

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2023年6月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

73,137

81,069

受取手形及び売掛金

2,720

2,365

有価証券

7,000

5,000

商品及び製品

722

759

原材料及び貯蔵品

1,356

1,465

前払費用

2,334

2,228

その他

1,259

1,054

貸倒引当金

37

34

流動資産合計

88,491

93,908

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

2,267

2,244

土地

3,569

3,569

その他(純額)

74

69

有形固定資産合計

5,911

5,883

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

3,321

3,596

ソフトウエア仮勘定

257

124

その他

0

0

無形固定資産合計

3,579

3,720

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

28

28

その他

1,638

1,117

貸倒引当金

190

190

投資その他の資産合計

1,475

956

固定資産合計

10,966

10,560

資産合計

99,458

104,469

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2023年6月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

819

477

未払金

1,623

1,321

未払法人税等

3,605

1,501

前受収益

7,814

13,226

賞与引当金

696

685

その他

1,078

1,073

流動負債合計

15,637

18,285

固定負債

 

 

退職給付に係る負債

123

135

その他

20

20

固定負債合計

143

155

負債合計

15,780

18,441

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

10,146

10,146

資本剰余金

12,293

12,293

利益剰余金

61,362

63,723

自己株式

2

2

株主資本合計

83,801

86,161

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

7

7

為替換算調整勘定

124

135

退職給付に係る調整累計額

6

6

その他の包括利益累計額合計

123

133

純資産合計

83,677

86,027

負債純資産合計

99,458

104,469

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:百万円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年6月30日)

売上高

10,379

10,135

売上原価

2,202

2,101

売上総利益

8,177

8,034

販売費及び一般管理費

3,134

3,579

営業利益

5,043

4,454

営業外収益

 

 

受取利息

8

22

受取配当金

0

0

為替差益

90

142

受取賃貸料

8

8

その他

3

4

営業外収益合計

111

178

営業外費用

 

 

賃貸費用

0

0

その他

1

1

営業外費用合計

2

1

経常利益

5,152

4,631

税金等調整前四半期純利益

5,152

4,631

法人税等

1,542

1,556

四半期純利益

3,609

3,074

親会社株主に帰属する四半期純利益

3,609

3,074

 

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:百万円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年6月30日)

四半期純利益

3,609

3,074

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

0

0

為替換算調整勘定

9

17

退職給付に係る調整額

2

0

その他の包括利益合計

7

18

四半期包括利益

3,602

3,093

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

3,602

3,093

 

【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

(連結の範囲の重要な変更)

 2023年6月、米国でのサービス提供開始に伴い、当第1四半期連結会計期間より、JUSTSYSTEMS AMERICA, INC.を連結の範囲に含めております。

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年6月30日)

減価償却費

482百万円

526百万円

 

(株主資本等関係)

前第1四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年6月30日)

配当金支払額

(決  議)

株式の種類

配当金の総額

(百万円)

1株当たり
配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月24日

定時株主総会

普通株式

513

2022年3月31日

2022年6月27日

利益剰余金

 

当第1四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

配当金支払額

(決  議)

株式の種類

配当金の総額

(百万円)

1株当たり
配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月27日

定時株主総会

普通株式

642

10

2023年3月31日

2023年6月28日

利益剰余金

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 当社グループは、ソフトウエア関連事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)

(単位:百万円)

 

売上高

ストックビジネス

7,996

上記以外

2,382

10,379

 

当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)

(単位:百万円)

 

売上高

ストックビジネス

7,680

上記以外

2,455

10,135

 

(1株当たり情報)

   1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年6月30日)

1株当たり四半期純利益

56円21銭

47円88銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

3,609

3,074

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

四半期純利益(百万円)

3,609

3,074

普通株式の期中平均株式数(株)

64,223,927

64,223,918

 (注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2【その他】

 該当事項はありません。