(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年4月 1日

 至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年4月 1日

 至 2023年6月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

2,160

3,147

 

減価償却費及びその他の償却費

150

127

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

3

350

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

1,015

1,746

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

243

198

 

支払利息

25

65

 

為替差損益(△は益)

483

1,122

 

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

829

5,543

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

7,569

4,542

 

仕入債務の増減額(△は減少)

2,915

3,116

 

未払金の増減額(△は減少)

143

317

 

前受金の増減額(△は減少)

2,477

2,524

 

未収消費税等の増減額(△は増加)

1,256

2,586

 

未収入金の増減額(△は増加)

65

111

 

前払費用の増減額(△は増加)

2,201

405

 

前渡金の増減額(△は増加)

279

113

 

その他

228

239

 

小計

1,166

5,762

 

利息及び配当金の受取額

27

35

 

利息の支払額

24

67

 

法人税等の支払額

1,967

2,592

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

3,130

3,137

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の純増減額(△は増加)

20

3

 

有形固定資産の取得による支出

26

112

 

無形固定資産の取得による支出

2

45

 

投資有価証券の売却による収入

-

4

 

敷金及び保証金の差入による支出

3

428

 

保険積立金の解約による収入

47

-

 

その他

11

0

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

46

584

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

3,323

1,167

 

長期借入金の返済による支出

85

3

 

自己株式の取得による支出

0

0

 

自己株式の処分による収入

58

91

 

配当金の支払額

989

2,089

 

非支配株主への配当金の支払額

17

35

 

リース債務の返済による支出

15

18

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

2,273

3,223

現金及び現金同等物に係る換算差額

94

103

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

715

567

現金及び現金同等物の期首残高

5,028

6,442

現金及び現金同等物の四半期末残高

 4,313

 5,875