(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
|
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)3
|
|
建設事業
|
舗装資材 製造販売 事業
|
計
|
その他 (注)1
|
調整額 (注)2
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
(1) 外部顧客に 対する売上高
|
16,496
|
3,501
|
19,997
|
27
|
-
|
20,025
|
(2) セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
-
|
3,067
|
3,067
|
187
|
△3,254
|
-
|
計
|
16,496
|
6,568
|
23,064
|
215
|
△3,254
|
20,025
|
セグメント利益又は損失(△)
|
830
|
△177
|
653
|
42
|
△862
|
△166
|
(注)1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、売電事業等を含んでおります。
(注)2 セグメント利益又は損失(△)の調整額の主なものは、各事業セグメントに帰属しない本社管理部門等の
一般管理費△860百万円であります。
(注)3 セグメント利益又は損失(△)は四半期連結損益計算書の営業損失と調整を行っております。
Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
|
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)3
|
|
建設事業
|
舗装資材 製造販売 事業
|
計
|
その他 (注)1
|
調整額 (注)2
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
(1) 外部顧客に 対する売上高
|
14,137
|
3,721
|
17,858
|
39
|
-
|
17,897
|
(2) セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
-
|
2,695
|
2,695
|
218
|
△2,913
|
-
|
計
|
14,137
|
6,416
|
20,553
|
257
|
△2,913
|
17,897
|
セグメント利益又は損失(△)
|
627
|
169
|
796
|
58
|
△877
|
△21
|
(注)1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、売電事業等を含んでおります。
(注)2 セグメント利益の調整額の主なものは、各事業セグメントに帰属しない本社管理部門等の一般管理費
△879百万円であります。
(注)3 セグメント利益は四半期連結損益計算書の営業損失と調整を行っております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第1四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
(単位:百万円)
|
建設事業
|
舗装資材製造 販売事業
|
その他
|
合計
|
アスファルト舗装
|
12,388
|
―
|
―
|
12,388
|
コンクリート舗装
|
157
|
―
|
―
|
157
|
土木工事等
|
3,950
|
―
|
―
|
3,950
|
アスファルト合材
|
―
|
2,290
|
―
|
2,290
|
その他製品(注)1
|
―
|
1,211
|
―
|
1,211
|
その他
|
―
|
―
|
3
|
3
|
顧客との契約から生じた収益
|
16,496
|
3,501
|
3
|
20,001
|
その他の源泉から生じた収益 (注)2
|
―
|
―
|
24
|
24
|
外部顧客に対する売上高
|
16,496
|
3,501
|
27
|
20,025
|
(注)1 その他製品は、アスファルト乳剤、砕石等の販売の契約から認識した収益です。
(注)2 その他の源泉から生じた収益は、企業会計基準第13号「リース取引に関する会計基準」に基づく賃貸収
入によるものです。
当第1四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
(単位:百万円)
|
建設事業
|
舗装資材製造 販売事業
|
その他
|
合計
|
アスファルト舗装
|
10,444
|
―
|
―
|
10,444
|
コンクリート舗装
|
139
|
―
|
―
|
139
|
土木工事等
|
3,553
|
―
|
―
|
3,553
|
アスファルト合材
|
―
|
2,414
|
―
|
2,414
|
その他製品(注)1
|
―
|
1,306
|
―
|
1,306
|
その他
|
―
|
―
|
4
|
4
|
顧客との契約から生じた収益
|
14,137
|
3,721
|
4
|
17,862
|
その他の源泉から生じた収益 (注)2
|
―
|
―
|
35
|
35
|
外部顧客に対する売上高
|
14,137
|
3,721
|
39
|
17,897
|
(注)1 その他製品は、アスファルト乳剤、砕石等の販売の契約から認識した収益です。
(注)2 その他の源泉から生じた収益は、企業会計基準第13号「リース取引に関する会計基準」に基づく賃貸収
入によるものです。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年6月30日)
|
当第1四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年6月30日)
|
1株当たり四半期純損失(△)
|
△4.79円
|
△0.11円
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(百万円)
|
△178
|
△3
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(百万円)
|
△178
|
△3
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
37,201
|
36,447
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
該当事項はありません。