【注記事項】
(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

 

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

税金費用の計算

税金費用については、当第1四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。なお、法人税等調整額は法人税等に含めて記載しております。

 

 

(四半期連結貸借対照表関係)

 

1 受取手形裏書譲渡高

 

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当第1四半期連結会計期間
(2023年6月30日)

受取手形裏書譲渡高

2

百万円

3

百万円

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 

当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年6月30日)

減価償却費

98百万円

96百万円

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ  前第1四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年6月30日)

1.配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年6月28日
定時株主総会

普通株式

118

35.00

2022年3月31日

2022年6月29日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

Ⅱ  当第1四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

1.配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月28日
定時株主総会

普通株式

168

50.00

2023年3月31日

2023年6月29日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第1四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年6月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

三洋工業

システム
子会社

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

4,316

730

5,046

111

5,157

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

147

64

212

25

237

4,463

795

5,258

136

5,395

セグメント利益又は損失(△)

40

109

68

13

82

 

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、フジオカエアータイト株式会社及びスワン商事株式会社を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

(単位:百万円)

利益

金額

報告セグメント計

△68

「その他」の区分の損失(△)

△13

セグメント間取引消去

34

四半期連結損益計算書の営業損失

△48

 

 

Ⅱ  当第1四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

三洋工業

システム
子会社

売上高

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

4,679

1,425

6,105

112

6,217

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

289

85

375

44

420

4,969

1,511

6,480

156

6,637

セグメント利益又は損失(△)

201

45

246

1

245

 

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、フジオカエアータイト株式会社及びスワン商事株式会社を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

(単位:百万円)

利益

金額

報告セグメント計

246

「その他」の区分の損失(△)

△1

セグメント間取引消去

25

四半期連結損益計算書の営業利益

270

 

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

 前第1四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年6月30日)

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

三洋工業

システム
子会社

 一時点で移転される財又は

 サービス

2,286

61

2,348

89

2,437

一定の期間にわたり移転される財又はサービス

2,029

668

2,698

21

2,720

顧客との契約から生じる収益

4,316

730

5,046

111

5,157

外部顧客への売上高

4,316

730

5,046

111

5,157

 

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、フジオカエアータイト株式会社及びスワン商事株式会社を含んでおります。

 

 当第1四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年6月30日)

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

三洋工業

システム
子会社

 一時点で移転される財又は

 サービス

2,775

228

3,004

86

3,090

一定の期間にわたり移転される財又はサービス

1,903

1,197

3,101

25

3,127

顧客との契約から生じる収益

4,679

1,425

6,105

112

6,217

外部顧客への売上高

4,679

1,425

6,105

112

6,217

 

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、フジオカエアータイト株式会社及びスワン商事株式会社を含んでおります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第1四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
  至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
  至 2023年6月30日)

1株当たり四半期純利益又は

1株当たり四半期純損失(△)

△12円16銭

52円41銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(百万円)

△41

176

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(百万円)

△41

176

普通株式の期中平均株式数(千株)

3,391

3,361

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

該当事項はありません。