1【提出理由】

 2023年6月29日開催の当社第77回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1)当該株主総会が開催された年月日

2023年6月29日

 

(2)当該決議事項の内容

第1号議案 剰余金処分の件

期末配当に関する事項

 当社普通株式1株当たり金20円

 

第2号議案 取締役12名選任の件

取締役として、貝沼由久、森部 茂、吉田勝彦、岩屋良造、野根 茂、水間 聡、鈴木克敏

宮崎裕子、松村敦子、芳賀裕子、片瀬裕文及び松岡 卓を選任する。

 

第3号議案 監査役3名選任の件

監査役として、塚越眞弘山本 博及び星野 慎を選任する。

 

(3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項

賛成(個)

反対(個)

棄権(個)

可決要件

決議の結果及び賛成割合(注)3

第1号議案

3,701,063

1,302

1

(注)1

可決 (99.91%)

第2号議案

 

 

 

(注)2

 

貝沼由久

3,508,638

190,267

3,493

 

可決 (94.72%)

森部 茂

3,528,394

170,512

3,493

 

可決 (95.25%)

吉田勝彦

3,574,036

124,865

3,493

 

可決 (96.48%)

岩屋良造

3,586,846

112,060

3,493

 

可決 (96.83%)

野根 茂

3,586,866

112,040

3,493

 

可決 (96.83%)

水間 聡

3,586,161

112,745

3,493

 

可決 (96.81%)

鈴木克敏

3,586,639

112,267

3,493

 

可決 (96.82%)

宮崎裕子

3,660,381

41,999

22

 

可決 (98.81%)

松村敦子

3,661,321

41,059

22

 

可決 (98.84%)

芳賀裕子

3,661,417

40,963

22

 

可決 (98.84%)

片瀬裕文

3,645,836

56,544

22

 

可決 (98.42%)

松岡 卓

2,401,861

1,297,037

3,493

 

可決 (64.84%)

第3号議案

 

 

 

(注)2

 

塚越眞弘

3,669,530

31,990

793

 

可決 (99.06%)

山本 博

3,700,886

1,428

1

 

可決 (99.91%)

星野 慎

3,700,988

1,326

1

 

可決 (99.91%)

(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成であります。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。

3.賛成割合につきましては、本総会終了時点の当日出席の株主全員の議決権数を分母に加算して計算しております。

 

(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

 本株主総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により、各議案が可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本株主総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない一部の議決権の数は加算しておりません。

 

以 上