【注記事項】
(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

 

当中間連結会計期間
(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

 (1) 連結の範囲の重要な変更

 当社は、2024年2月16日付で株式会社Pros Consの発行済株式650株、2024年4月19日付でPro-X株式会社の発行済株式400株及び同日付で株式会社デジタルデザインサービスの発行済株式220株を取得したことに伴い、当中間連結会計期間より同社を連結の範囲に含めております。なお、当中間連結会計期間においては、Pro-X株式会社及び株式会社デジタルデザインサービスについては貸借対照表のみを連結しております。

 

 

(第一種中間連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

 

 

当中間連結会計期間
(自  2024年1月1日  至  2024年6月30日)

税金費用の計算

 税金費用については、当中間連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前中間純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。

 

 

 

(中間連結損益計算書関係)

※  販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりです。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年6月30日)

役員報酬

87,872

千円

119,567

千円

従業員給与

309,518

419,367

賞与

7,387

7,283

賞与引当金繰入額

26,477

36,573

退職給付費用

11,966

14,851

採用費

80,371

95,491

地代家賃

102,168

122,430

支払報酬料

199,307

240,723

減価償却費

40,781

56,068

貸倒引当金繰入額

2,300

1,349

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※  現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりです。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年6月30日)

現金及び預金

2,030,320千円

2,007,973千円

預入期間が3か月を超える定期預金

△120,800千円

現金及び現金同等物

2,030,320千円

1,887,172千円

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

1  配当金支払額

該当事項はありません。

 

2  基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

当中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

1  配当金支払額

該当事項はありません。

 

2  基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3 株主資本の著しい変動

該当事項はありません。