(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年1月1日
至 2023年6月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年1月1日
至 2024年6月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益又は税金等調整前中間純損失(△)
127,322
△42,759
減価償却費
5,057
4,534
のれん償却額
3,050
10,572
事業分離における移転利益
△111,571
-
株式報酬費用
1,860
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△779
10,962
受取利息及び受取配当金
△1,121
△1,331
支払利息
690
645
新株予約権戻入益
△19,719
△8,521
固定資産除却損
199
投資有価証券評価損益(△は益)
600
売上債権の増減額(△は増加)
37,517
△31,945
棚卸資産の増減額(△は増加)
△6,780
24,292
営業投資有価証券の増減額(△は増加)
△43,885
22,542
前払費用の増減額(△は増加)
△5,733
△32,131
未収入金の増減額(△は増加)
249
403
仕入債務の増減額(△は減少)
△8,168
25,417
未払金の増減額(△は減少)
△6,396
△16,325
未払費用の増減額(△は減少)
△27,757
5,732
預り金の増減額(△は減少)
23,200
41,305
未払法人税等(外形標準課税)の増減額(△は減少)
△19,402
9,701
株主優待引当金の増減額(△は減少)
△12,681
その他
△31,410
27,277
小計
△96,456
51,171
利息及び配当金の受取額
988
441
利息の支払額
△679
△694
法人税等の支払額
△3,999
△3,113
法人税等の還付額
224
2,712
△99,922
50,518
投資活動によるキャッシュ・フロー
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
※3 △44,129
※3 △83,933
定期預金の払戻による収入
50,000
有形固定資産の取得による支出
△15,600
△992
無形固定資産の取得による支出
△7,493
貸付けによる支出
△8,500
△95,000
事業分離による収入
※2 137,500
貸付金の回収による収入
10,574
5,216
投資有価証券の償還による収入
1,000
敷金及び保証金の回収による収入
3,207
594
83,051
△130,608
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入れによる収入
200,000
長期借入金の返済による支出
△32,032
△108,821
配当金の支払額
△25,137
リース債務の返済による支出
△9,518
△41,550
66,041
現金及び現金同等物に係る換算差額
5,402
6,353
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△53,018
△7,694
現金及び現金同等物の期首残高
647,954
631,838
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 594,935
※1 624,143