第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,389

1,830

売掛金

3,467

3,906

商品

11,862

14,943

貯蔵品

43

41

その他

1,399

1,486

流動資産合計

19,161

22,208

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

14,355

14,087

土地

30,115

30,115

その他(純額)

4,067

4,026

有形固定資産合計

48,538

48,229

無形固定資産

1,561

1,531

投資その他の資産

 

 

差入保証金

6,871

6,768

その他

7,413

7,614

貸倒引当金

34

34

投資その他の資産合計

14,251

14,348

固定資産合計

64,350

64,109

資産合計

83,511

86,318

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

8,313

10,408

電子記録債務

6,830

7,129

短期借入金

-

1,200

1年内返済予定の長期借入金

5,920

5,758

1年内償還予定の社債

286

586

未払法人税等

791

439

賞与引当金

725

952

その他

3,916

3,665

流動負債合計

26,784

30,139

固定負債

 

 

社債

1,142

2,199

長期借入金

13,261

11,760

退職給付に係る負債

917

925

資産除去債務

1,572

1,577

その他

5,703

5,604

固定負債合計

22,597

22,067

負債合計

49,382

52,207

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

10,229

10,229

資本剰余金

7,992

7,992

利益剰余金

18,159

18,102

自己株式

2,580

2,580

株主資本合計

33,800

33,743

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

232

273

繰延ヘッジ損益

3

-

為替換算調整勘定

5

6

退職給付に係る調整累計額

86

86

その他の包括利益累計額合計

328

366

純資産合計

34,129

34,110

負債純資産合計

83,511

86,318

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:百万円)

 

 前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年5月31日)

 当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年5月31日)

売上高

29,684

30,871

売上原価

23,148

24,101

売上総利益

6,535

6,770

営業収入

 

 

不動産賃貸収入

960

989

その他の営業収入

309

338

営業収入合計

1,270

1,328

営業総利益

7,806

8,098

販売費及び一般管理費

 

 

販売費

1,539

1,552

一般管理費

5,541

5,701

販売費及び一般管理費合計

7,081

7,254

営業利益

724

844

営業外収益

 

 

受取利息

6

5

補助金収入

-

39

その他

12

28

営業外収益合計

19

73

営業外費用

 

 

社債利息

0

1

支払利息

33

31

その他

12

29

営業外費用合計

46

62

経常利益

697

855

特別利益

 

 

投資有価証券売却益

4

-

特別利益合計

4

-

特別損失

 

 

固定資産除却損

40

8

特別損失合計

40

8

税金等調整前四半期純利益

661

847

法人税、住民税及び事業税

315

424

法人税等調整額

116

119

法人税等合計

198

305

四半期純利益

462

541

親会社株主に帰属する四半期純利益

462

541

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:百万円)

 

 前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年5月31日)

 当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年5月31日)

四半期純利益

462

541

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

24

41

繰延ヘッジ損益

1

3

為替換算調整勘定

0

0

退職給付に係る調整額

2

0

その他の包括利益合計

20

38

四半期包括利益

441

579

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

441

579

非支配株主に係る四半期包括利益

-

-

 

【注記事項】

(四半期連結貸借対照表関係)

 (コミットメントライン)

 当社は、運転資金の確保及び財務基盤の安定性向上のため、取引銀行4行とコミットメントライン契約を締結しております。このコミットメントライン契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

コミットメントラインの総額

6,000百万円

6,000百万円

借入実行残高

差引額

6,000

6,000

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年3月1日

至  2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年3月1日

至  2024年5月31日)

減価償却費

628百万円

666百万円

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(百万円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月25日

定時株主総会

普通株式

897

27.00

2023年2月28日

2023年5月26日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(百万円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年5月23日

定時株主総会

普通株式

598

18.00

2024年2月29日

2024年5月24日

利益剰余金

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

 当社グループは、小売及びこれに付随する事業を行う単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

 当社グループは、小売及びこれに付随する事業を行う単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

(顧客との契約から生じる収益を分解した情報)

 当社グループは小売業を主な内容として事業展開しております。顧客との契約に基づき分解した収益は、以下のとおりであります。なお、当社グループは単一セグメントであります。

 

(単位:百万円)

地域

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年5月31日)

九州地区

18,853

19,398

中国地区

3,503

3,624

関東地区

7,277

7,808

その他

358

379

顧客との契約から生じる収益

29,994

31,210

その他の収益

960

989

外部顧客への営業収益

30,954

32,199

(注)1.「その他」はインターネット販売等の売上高です。

2.「その他の収益」は不動産賃貸収入です。

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年5月31日)

1株当たり四半期純利益金額

13円92銭

16円29銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益金額(百万円)

462

541

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益金額(百万円)

462

541

普通株式の期中平均株式数(千株)

33,222

33,248

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

2【その他】

 該当事項はありません。