第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第40期

第2四半期連結

累計期間

第41期

第2四半期連結

累計期間

第40期

会計期間

自 2022年12月1日

至 2023年5月31日

自 2023年12月1日

至 2024年5月31日

自 2022年12月1日

至 2023年11月30日

売上高

(千円)

460,832

485,855

866,688

経常損失(△)

(千円)

48,720

195,498

150,048

親会社株主に帰属する四半期純利益

又は親会社株主に帰属する四半期(当期)純損失(△)

(千円)

87,465

203,881

657,689

四半期包括利益又は包括利益

(千円)

90,161

233,490

343,767

純資産額

(千円)

3,211,610

2,931,153

2,961,499

総資産額

(千円)

3,397,107

3,571,630

3,080,151

1株当たり四半期純利益

又は1株当たり四半期(当期)純損失(△)

(円)

3.22

7.43

24.20

潜在株式調整後1株当たり

四半期(当期)純利益

(円)

自己資本比率

(%)

94.5

81.8

96.0

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

46,003

139,821

148,867

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

242,905

112,764

188,926

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

15,232

20,000

66,772

現金及び現金同等物の四半期末(期末)残高

(千円)

782,980

806,152

483,728

 

 

回次

第40期

第2四半期連結

会計期間

第41期

第2四半期連結

会計期間

会計期間

自 2023年3月1日

至 2023年5月31日

自 2024年3月1日

至 2024年5月31日

1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失(△)

(円)

1.51

5.18

 

(注) 1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、当第2四半期連結累計期間及び第40期においては潜在株式が存在するものの1株当たり四半期純損失であるため、前第2四半期連結累計期間においては希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため、記載しておりません。

3.当第2四半期連結累計期間から表示の変更を行っており、前第2四半期連結累計期間および前連結会計年度の主要な経営指標等について、変更の内容を反映させた組替後の数値を記載しております。なお、表示の方法の変更の内容については、「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(追加情報)(表示方法の変更)」に記載しております。

 

 

2【事業の内容】

当第2四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容に重要な変更はありません。

また、当第2四半期連結会計期間において、株式会社ケーエスピーの株式を取得したため、同社を連結の範囲に含めております。なお、株式会社ケーエスピーのみなし取得日を2024年4月30日としたため、当第2四半期連結会計期間においては、貸借対照表のみを連結しております。

 

この結果、当社グループは、当社、連結子会社5社および持分法適用会社1社により構成されることとなりました。