第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成している。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けている。

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,355,184

2,981,265

受取手形及び売掛金

2,135,698

1,899,320

商品及び製品

1,402,157

1,411,193

仕掛品

14,086

24,961

原材料及び貯蔵品

41,179

43,448

その他

517,956

554,172

貸倒引当金

4,377

3,977

流動資産合計

6,461,885

6,910,384

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物

23,922,110

23,969,357

減価償却累計額及び減損損失累計額

16,750,405

16,896,920

建物及び構築物(純額)

7,171,705

7,072,436

機械装置及び運搬具

750,088

750,088

減価償却累計額

724,828

726,489

機械装置及び運搬具(純額)

25,260

23,599

土地

8,265,239

8,265,239

その他

1,797,001

1,908,805

減価償却累計額及び減損損失累計額

1,343,929

1,357,903

その他(純額)

453,072

550,901

有形固定資産合計

15,915,277

15,912,176

無形固定資産

 

 

施設利用権

1,572

1,572

ソフトウエア

26,280

416,969

ソフトウエア仮勘定

225,764

無形固定資産合計

253,617

418,542

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

2,595,033

3,126,834

差入保証金

5,602,729

5,580,089

繰延税金資産

137,375

137,367

その他

212,023

211,998

貸倒引当金

3,575,300

3,554,300

投資その他の資産合計

4,971,862

5,501,990

固定資産合計

21,140,758

21,832,709

資産合計

27,602,643

28,743,094

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

2,772,950

2,513,101

契約負債

4,531,106

4,666,002

短期借入金

5,238,897

6,312,470

未払法人税等

16,155

13,731

商品券

710,596

647,368

預り金

2,637,722

2,624,729

賞与引当金

94,000

121,000

商品券等回収損失引当金

222,410

204,231

その他

804,689

1,015,448

流動負債合計

17,028,526

18,118,082

固定負債

 

 

長期借入金

3,285,085

2,626,526

繰延税金負債

751,961

928,777

再評価に係る繰延税金負債

353,427

353,427

退職給付に係る負債

1,311,214

1,296,017

資産除去債務

154,900

155,751

その他

234,343

300,683

固定負債合計

6,090,932

5,661,183

負債合計

23,119,459

23,779,265

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

100,000

100,000

資本剰余金

1,595,438

1,595,438

利益剰余金

1,730,505

1,862,579

自己株式

595,341

595,362

株主資本合計

2,830,601

2,962,654

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

778,905

1,128,115

土地再評価差額金

871,201

871,201

退職給付に係る調整累計額

2,476

1,857

その他の包括利益累計額合計

1,652,583

2,001,174

純資産合計

4,483,184

4,963,828

負債純資産合計

27,602,643

28,743,094

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年5月31日)

売上高

4,006,302

4,216,147

売上原価

1,934,604

2,113,480

売上総利益

2,071,698

2,102,666

販売費及び一般管理費

1,904,235

1,962,627

営業利益

167,462

140,039

営業外収益

 

 

受取利息

1,975

1,996

受取配当金

985

2,948

受取賃貸料

26,362

26,273

長期未回収商品券

129,263

80,441

商品券等回収損失引当金戻入額

4,746

助成金収入

1,528

持分法による投資利益

2,879

278

その他

2,487

9,980

営業外収益合計

165,483

126,664

営業外費用

 

 

支払利息

29,134

32,863

減価償却費

26,627

26,639

商品券等回収損失引当金繰入額

6,831

旧商品券回収

53,399

58,117

その他

16,715

16,734

営業外費用合計

132,708

134,354

経常利益

200,237

132,348

特別利益

 

 

貸倒引当金戻入額

10,000

20,000

投資有価証券売却益

14,999

特別利益合計

10,000

34,999

特別損失

 

 

固定資産除却損

27,927

特別損失合計

27,927

税金等調整前四半期純利益

210,237

139,420

法人税、住民税及び事業税

14,812

12,512

法人税等調整額

15,508

5,165

法人税等合計

30,320

7,346

四半期純利益

179,916

132,074

親会社株主に帰属する四半期純利益

179,916

132,074

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年5月31日)

四半期純利益

179,916

132,074

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

12,162

349,210

退職給付に係る調整額

356

619

その他の包括利益合計

11,805

348,591

四半期包括利益

168,111

480,665

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

168,111

480,665

非支配株主に係る四半期包括利益

 

【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

     該当事項なし

 

 

(会計方針の変更)

     該当事項なし

 

 

(会計上の見積りの変更)

   該当事項なし

 

 

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

     該当事項なし

 

 

(四半期連結貸借対照表関係)

     該当事項なし

 

 

(四半期連結損益計算書関係)

     該当事項なし

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

     当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成していない。なお、第1四半期

    連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりである。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年3月1日

至  2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年3月1日

至  2024年5月31日)

減価償却費

170,669千円

192,757千円

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

配当に関する事項

(1)配当金支払額

   該当事項なし

 

(2)基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

   該当事項なし

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

配当に関する事項

(1)配当金支払額

   該当事項なし

 

(2)基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

   該当事項なし

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)3

 

百貨店業

ホテル業

出版業

飲食業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(1)外部顧客への売上高

3,462,559

243,460

149,911

92,419

3,948,350

57,952

4,006,302

4,006,302

(2)セグメント間の内部売上高又は振替高

599

8,173

8,773

75,451

84,225

84,225

3,463,158

251,634

149,911

92,419

3,957,123

133,404

4,090,528

84,225

4,006,302

セグメント利益又は損失(△)

178,651

29,966

12,782

15,325

176,792

25,944

202,737

2,500

200,237

 (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、印刷業他を含んでいる。

    2.セグメント利益又は損失(△)の調整額△2,500千円は、セグメント間取引消去である。

    3.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の経常利益と調整を行っている。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

  該当事項なし

 

 

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)3

 

百貨店業

ホテル業

出版業

飲食業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(1)外部顧客への売上高

3,597,866

307,572

141,876

89,232

4,136,547

79,599

4,216,147

4,216,147

(2)セグメント間の内部売上高又は振替高

390

15,377

15,768

121,996

137,764

137,764

3,598,257

322,950

141,876

89,232

4,152,316

201,596

4,353,912

137,764

4,216,147

セグメント利益

83,060

11,639

79

10,659

105,438

29,410

134,848

2,500

132,348

 (注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、印刷業他を含んでいる。

    2.セグメント利益の調整額△2,500千円は、セグメント間取引消去である。

    3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の経常利益と調整を行っている。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

  該当事項なし

 

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

百貨店業

ホテル業

出版業

飲食業

顧客との契約から生じる収益

3,463,158

251,634

149,911

92,419

3,957,123

133,404

4,090,528

セグメント間の内部売上高又は振替高

△599

△8,173

△8,773

△75,451

△84,225

外部顧客への売上高

3,462,559

243,460

149,911

92,419

3,948,350

57,952

4,006,302

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、印刷業他を含んでいる。

 

 

 当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

百貨店業

ホテル業

出版業

飲食業

顧客との契約から生じる収益

3,598,257

322,950

141,876

89,232

4,152,316

201,596

4,353,912

セグメント間の内部売上高又は振替高

△390

△15,377

△15,768

△121,996

△137,764

外部顧客への売上高

3,597,866

307,572

141,876

89,232

4,136,547

79,599

4,216,147

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、印刷業他を含んでいる。

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりである。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年5月31日)

1株当たり四半期純利益

32円07銭

23円54銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

179,916

132,074

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期

純利益(千円)

179,916

132,074

普通株式の期中平均株式数(株)

5,609,994

5,609,587

 (注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載していない。

 

 

(重要な後発事象)

  該当事項なし

 

 

 

2【その他】

  該当事項なし