【注記事項】

(追加情報)

(役員に対する業績連動型株式報酬制度)
 当社グループは、2021年4月8日付取締役会において、当社取締役(社外取締役を除きます。)の報酬と当社の株式価値との連動性をより明確にし、取締役が株価の変動による利益・リスクを株主の皆様と共有することで、中長期的な業績の向上と企業価値の増大に貢献する意識を高めることを目的として、株式報酬制度(以下、「本制度」といいます。)の導入を決議し、2021年5月25日開催の第48回定時株主総会において承認決議されました。 

 

  (1) 取引の概要
   本自己株式処分は、本制度導入のために設定される信託(以下「本信託」といいます。)の受託者である三井住

  友信託銀行株式会社(信託口)(再信託受託者:株式会社日本カストディ銀行(信託口))に対して行うものであ

  ります。本信託を通じて、当社取締役(社外取締役を除きます。)に対し、当社が定める株式給付規程に従って、

  役位、業績達成度等に応じて当社株式を給付する業績連動型株式報酬制度であります。なお、役員が当社株式の給

  付を受ける時期は、原則として取締役の退任時となります。
 
  (2) 信託に残存する自社の株式
   信託に残存する当社株式を、信託における帳簿価額(付随費用の金額を除く。)により純資産の部に自己株式と

  して計上しております。当該自己株式の帳簿価額及び株式数は、前第1四半期連結会計期間末125,994千円、759

  千株、当第1四半期連結会計期間末125,994千円、759千株であります。

 

(連結子会社の吸収合併)

当社は、2024年4月11日開催の取締役会において、2024年8月1日を効力発生日として、当社を吸収合併存続会社、当社の連結子会社である株式会社フリーシェアードジャパンを吸収合併消滅会社とする吸収合併を行うことを決議いたしました。

取引の概要

   ①被結合企業の名称及び事業の内容

     株式会社フリーシェアードジャパン(新卒求人情報サイトの企画、運営)

   ②企業結合日

     2024年8月1日

   ③企業結合の方法

     当社を存続会社、株式会社フリーシェアードジャパンを消滅会社とする吸収合併

   ④結合後企業の名称

     株式会社アルバイトタイムス

   ⑤企業結合の目的

当社グループにおいて株式会社フリーシェアードジャパンは、主に新卒採用に特化した求人サイト『TSUNORU』を販売しております。この度、より効率的なグループ経営を目指し、シナジー効果を高めるため同社を吸収合併することといたしました。

   ⑥合併に係る割当内容

     本合併による新株式の発行及び合併交付金の支払いはありません。

   ⑦被結合企業の直前事業年度の財政状態及び経営成績

     資産    35,043千円

     負債    122,934千円

     純資産  △87,890千円

     売上高   64,495千円

     当期純損失 14,666千円

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半 期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年3月1日

至  2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年3月1日

至  2024年5月31日)

減価償却費

8,658千円

9,334千円

 

 

(株主資本等関係)

前第1四半期連結累計期間(自  2023年3月1日  至  2023年5月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月25日
定時株主総会

普通株式

79,356

2023年2月28日

2023年5月26日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

当社は、当第1四半期連結会計期間において、2023年4月13日開催の取締役会決議に基づき、自己株式の取得を行いました。この結果、当第1四半期連結会計期間において、自己株式が78,228千円増加し、当第1四半期連結会計期間末において1,112,415千円となっております。

 

 

当第1四半期連結累計期間(自  2024年3月1日  至  2024年5月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年5月28日
定時株主総会

普通株式

95,242

2024年2月29日

2024年5月29日

利益剰余金

 

(注)1.2024年5月28日定時株主総会決議による配当金の総額には、信託が保有する自社の株式に対する配当金

    3,795千円が含まれております。

   2.1株当たり配当額には、記念配当2円を含んでおります。

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

当社は、当第1四半期連結累計期間において、2024年4月11日開催の取締役会決議に基づき、2024年4月25日付で自己株式700,000株の消却を行いました。この結果、当第1四半期連結累計期間において、利益剰余金及び自己株式がそれぞれ92,537千円減少しております。