(4) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

(単位:千円)

 

注記

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年12月1日

 至 2023年5月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年12月1日

 至 2024年5月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期利益

 

12,072,944

14,372,747

減価償却費

 

803,803

788,831

引当金及び退職給付に係る負債の増減額
(△は減少)

 

455,580

503,010

受取利息及び受取配当金

 

190,689

289,299

支払利息

 

633,935

818,134

営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)

 

5,159,110

1,098,256

棚卸資産の増減額(△は増加)

 

1,344,980

5,694,136

営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)

 

405,697

345,173

その他

 

109,042

20,840

小計

 

16,975,198

8,719,344

利息及び配当金の受取額

 

190,794

244,222

法人所得税の支払額

 

2,817,483

3,190,168

法人所得税の還付額

 

149,647

262,299

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

14,498,157

6,035,697

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

 

61,082

92,268

投資不動産の取得による支出

 

496,638

37,910

無形資産の取得による支出

 

17,576

21,335

貸付金の実行による支出

 

1,219,000

7,795,621

貸付金の回収による収入

 

4,174

7,412,149

その他の金融資産の取得による支出

 

68,714

2,032,501

その他の金融資産の回収による収入

 

5,255

172,701

子会社の取得による支出

 

2,453,851

46,190

事業譲受による収入

 

101,584

その他

 

2,072

6,726

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

4,305,359

2,332,664

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

 

2,084,653

594,900

長期借入れによる収入

 

29,869,725

30,737,542

長期借入金の返済による支出

 

23,988,379

30,298,677

社債の償還による支出

 

20,678

15,678

リース負債の返済による支出

 

218,749

373,128

非支配持分からの払込による収入

 

116,500

126,500

配当金の支払額

 

2,407,851

3,190,381

非支配持分への配当金の支払額

 

3,048

自己株式の取得による支出

 

113,831

101

自己株式の処分による収入

 

1,653,690

84,604

利息の支払額

 

722,198

835,455

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

2,083,571

3,172,923

現金及び現金同等物の増減額

 

12,276,369

530,110

現金及び現金同等物の期首残高

 

31,767,008

39,197,843

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

1,455

3,093

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

44,044,834

39,731,046