第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、有限責任 あずさ監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

10,113,627

11,592,604

受取手形及び売掛金

4,072,797

3,896,317

電子記録債権

856,966

825,145

商品及び製品

955,158

1,003,389

仕掛品

453,586

619,276

原材料及び貯蔵品

936,318

956,009

その他

199,243

241,482

貸倒引当金

2,100

2,100

流動資産合計

17,585,594

19,132,123

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物

4,415,126

5,089,649

減価償却累計額

3,388,618

3,433,451

建物及び構築物(純額)

1,026,508

1,656,198

機械装置及び運搬具

9,234,829

9,404,172

減価償却累計額

8,185,444

8,328,938

機械装置及び運搬具(純額)

1,049,385

1,075,234

土地

1,917,611

1,917,927

建設仮勘定

603,500

36,986

その他

1,107,936

1,122,484

減価償却累計額

981,313

999,957

その他(純額)

126,623

122,526

有形固定資産合計

4,723,628

4,808,871

無形固定資産

 

 

その他

20,636

19,336

無形固定資産合計

20,636

19,336

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

5,626,557

5,744,853

関係会社出資金

1,031,215

1,101,288

退職給付に係る資産

442,983

443,946

その他

92,325

93,280

貸倒引当金

6,029

6,029

投資その他の資産合計

7,187,051

7,377,338

固定資産合計

11,931,315

12,205,546

資産合計

29,516,909

31,337,669

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

2,657,145

2,656,573

短期借入金

252,464

263,128

1年内返済予定の長期借入金

459,732

613,314

未払法人税等

162,700

175,970

賞与引当金

141,505

255,480

役員賞与引当金

42,725

8,750

その他

505,869

633,925

流動負債合計

4,222,139

4,607,141

固定負債

 

 

長期借入金

636,678

1,336,365

退職給付に係る負債

9,952

10,201

その他

959,318

996,068

固定負債合計

1,605,948

2,342,634

負債合計

5,828,087

6,949,775

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

819,078

819,078

資本剰余金

973,417

973,417

利益剰余金

19,012,936

19,344,934

自己株式

28,538

28,538

株主資本合計

20,776,892

21,108,891

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

1,570,029

1,739,711

為替換算調整勘定

576,002

726,629

退職給付に係る調整累計額

175,379

167,868

その他の包括利益累計額合計

2,321,410

2,634,209

非支配株主持分

590,520

644,795

純資産合計

23,688,822

24,387,894

負債純資産合計

29,516,909

31,337,669

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年5月31日)

売上高

3,431,188

3,785,028

売上原価

2,845,106

3,170,393

売上総利益

586,082

614,635

販売費及び一般管理費

292,736

300,830

営業利益

293,346

313,806

営業外収益

 

 

受取利息

1,769

276

受取配当金

28,064

27,591

持分法による投資利益

79,439

106,314

受取ロイヤリティー

13,538

23,819

スクラップ売却益

18,239

21,787

為替差益

44,666

82,208

その他

2,061

3,226

営業外収益合計

187,776

265,221

営業外費用

 

 

支払利息

3,627

6,038

その他

78

366

営業外費用合計

3,706

6,404

経常利益

477,417

572,623

特別利益

 

 

固定資産処分益

180

特別利益合計

180

特別損失

 

 

固定資産処分損

0

0

特別損失合計

0

0

税金等調整前四半期純利益

477,417

572,803

法人税、住民税及び事業税

161,012

182,121

法人税等調整額

31,657

36,152

法人税等合計

129,355

145,969

四半期純利益

348,062

426,834

非支配株主に帰属する四半期純利益

13,670

18,231

親会社株主に帰属する四半期純利益

334,392

408,603

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年5月31日)

四半期純利益

348,062

426,834

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

313,970

169,682

為替換算調整勘定

25,137

165,997

退職給付に係る調整額

11,725

7,351

持分法適用会社に対する持分相当額

67,549

20,514

その他の包括利益合計

418,381

348,843

四半期包括利益

766,443

775,677

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

746,422

721,402

非支配株主に係る四半期包括利益

20,021

54,275

 

【注記事項】

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年3月1日

至  2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年3月1日

至  2024年5月31日)

減価償却費

100,737千円

111,288千円

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

配当金支払額

 

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月26日
定時株主総会

普通株式

76,604

8.00

2023年2月28日

2023年5月29日

利益剰余金

 

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

配当金支払額

 

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年5月24日
定時株主総会

普通株式

76,604

8.00

2024年2月29日

2024年5月27日

利益剰余金

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)及び当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

当社グループは、ばね製品の製造販売事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

財又はサービスの種類別の内訳

(単位:千円)

 

合計

各種線ばね

1,351,379

各種薄板ばね

1,073,036

パイプ成形加工品

777,402

切削加工品他

229,372

顧客との契約から生じる収益

3,431,188

その他の収益

外部顧客への売上高

3,431,188

 

 

当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

財又はサービスの種類別の内訳

(単位:千円)

 

合計

各種線ばね

1,326,739

各種薄板ばね

1,313,222

パイプ成形加工品

929,691

切削加工品他

215,376

顧客との契約から生じる収益

3,785,028

その他の収益

外部顧客への売上高

3,785,028

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年5月31日)

1株当たり四半期純利益

34円92銭

42円67銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

334,392

408,603

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

334,392

408,603

普通株式の期中平均株式数(株)

9,575,616

9,575,616

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

該当事項はありません。