第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年3月1日から2024年5月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

7,532,988

8,066,371

受取手形、売掛金及び契約資産

※2 8,354,549

※2 8,404,441

電子記録債権

※2 2,598,289

※2 2,688,141

商品及び製品

2,895,263

2,993,469

仕掛品

348,658

405,614

原材料及び貯蔵品

1,030,584

1,049,925

その他

384,945

496,888

貸倒引当金

5,313

4,539

流動資産合計

23,139,967

24,100,313

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

6,240,851

6,211,936

機械装置及び運搬具(純額)

2,392,079

2,420,284

土地

3,729,154

3,729,154

その他(純額)

625,459

595,491

有形固定資産合計

12,987,545

12,956,866

無形固定資産

487,728

462,557

投資その他の資産

 

 

その他

1,895,981

2,143,512

貸倒引当金

27,265

27,265

投資その他の資産合計

1,868,716

2,116,247

固定資産合計

15,343,990

15,535,671

資産合計

38,483,958

39,635,984

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

※2 4,806,732

※2 4,881,338

電子記録債務

※2 4,269,105

※2 4,325,153

短期借入金

4,913,254

4,939,443

1年内返済予定の長期借入金

850,082

910,413

未払法人税等

283,854

203,402

賞与引当金

244,149

387,204

関係会社整理損失引当金

187,359

187,359

その他

1,300,456

1,296,402

流動負債合計

16,854,995

17,130,716

固定負債

 

 

長期借入金

2,715,818

3,026,148

退職給付に係る負債

107,390

105,972

その他

308,987

391,612

固定負債合計

3,132,196

3,523,733

負債合計

19,987,191

20,654,449

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

1,057,468

1,057,468

資本剰余金

2,629,932

2,629,932

利益剰余金

12,696,002

12,951,160

自己株式

1,452

2,748

株主資本合計

16,381,950

16,635,812

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

217,976

261,346

繰延ヘッジ損益

11,461

11,106

為替換算調整勘定

880,761

1,089,626

退職給付に係る調整累計額

76,513

74,201

その他の包括利益累計額合計

1,186,713

1,436,281

非支配株主持分

928,102

909,441

純資産合計

18,496,766

18,981,534

負債純資産合計

38,483,958

39,635,984

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年5月31日)

 当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年5月31日)

売上高

11,046,700

11,619,357

売上原価

9,370,020

9,729,195

売上総利益

1,676,679

1,890,162

販売費及び一般管理費

1,161,981

1,340,064

営業利益

514,698

550,098

営業外収益

 

 

受取利息

3,702

3,983

受取配当金

344

370

受取地代家賃

6,856

5,650

為替差益

53,925

その他

35,996

48,517

営業外収益合計

46,900

112,447

営業外費用

 

 

支払利息

14,194

17,507

持分法による投資損失

6,382

為替差損

11,650

関係会社整理損

95,596

その他

5,995

13,050

営業外費用合計

31,839

132,536

経常利益

529,758

530,009

特別利益

 

 

固定資産売却益

497

特別利益合計

497

特別損失

 

 

固定資産除却損

3,829

1,331

投資有価証券評価損

47,558

特別退職金

29,446

特別損失合計

51,388

30,778

税金等調整前四半期純利益

478,370

499,728

法人税等

182,817

1,679

四半期純利益

295,553

498,048

非支配株主に帰属する四半期純利益又は非支配株主に帰属する四半期純損失(△)

23,338

33,607

親会社株主に帰属する四半期純利益

272,215

531,656

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

 至 2023年5月31日)

 当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

 至 2024年5月31日)

四半期純利益

295,553

498,048

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

38,043

45,137

繰延ヘッジ損益

9,158

695

為替換算調整勘定

39,876

227,665

退職給付に係る調整額

1,830

2,312

その他の包括利益合計

66,930

269,794

四半期包括利益

362,484

767,843

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

339,502

781,224

非支配株主に係る四半期包括利益

22,981

13,381

 

【注記事項】

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

税金費用については、当第1四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

1 受取手形裏書譲渡高

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

受取手形裏書譲渡高

13,230千円

7,358千円

 

※2 四半期連結会計期間末日満期手形等

四半期連結会計期間末日満期手形等の会計処理については、手形交換日等をもって決済処理をしております。なお、連結子会社の決算日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日満期手形等が四半期連結会計期間末残高に含まれております。

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

受取手形

6,098千円

31,674千円

電子記録債権

10,357

53,253

支払手形

33,757

50,698

電子記録債務

15,715

33,779

 

3 当社及び連結子会社(株式会社アール、株式会社中本印書館、株式会社サンタック、エイワファインプロセシング株式会社、滄州中本華翔新型材料有限公司)においては、運転資金の効率的な調達を行うため、取引銀行6行と当座貸越契約を締結しております。これらの契約に基づく借入未実行残高は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2024年2月29日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年5月31日)

当座貸越極度額の総額

6,801,947千円

6,817,945千円

借入実行残高

4,713,529

4,726,779

差引額

2,088,418

2,091,166

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年5月31日)

減価償却費

300,353千円

298,675千円

のれんの償却額

7,159

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月30日

定時株主総会

普通株式

253,339

31.00

2023年2月28日

2023年5月31日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年5月29日

定時株主総会

普通株式

276,497

31.00

2024年2月29日

2024年5月30日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月1日 至 2023年5月31日)

当社グループは、印刷関連事業の単一セグメントであるため、セグメント情報の記載をしておりません。

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月1日 至 2024年5月31日)

当社グループは、印刷関連事業の単一セグメントであるため、セグメント情報の記載をしておりません。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

(単位:千円)

 

製品用途

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年5月31日)

食品関連

7,274,541

7,637,378

IT・工業材関連

1,633,470

1,938,187

生活資材関連

1,103,762

927,894

建材関連

493,599

535,030

医療・医薬関連

377,821

404,268

その他

163,504

176,598

顧客との契約から生じる収益

11,046,700

11,619,357

その他の収益

外部顧客への売上高

11,046,700

11,619,357

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月1日

至 2023年5月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月1日

至 2024年5月31日)

1株当たり四半期純利益

33円31銭

59円61銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

272,215

531,656

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

272,215

531,656

普通株式の期中平均株式数(株)

8,172,253

8,918,910

 (注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

該当事項はありません。