(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前第2四半期累計期間
(自 2022年6月1日
至 2022年11月30日)
当第2四半期累計期間
(自 2023年6月1日
至 2023年11月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前四半期純利益
34,848
38,477
減価償却費
660
679
株式報酬費用
2
-
賞与引当金の増減額(△は減少)
△558
△710
その他の引当金の増減額(△は減少)
△507
△475
為替差損益(△は益)
△39
△47
受取利息及び受取配当金
△55
△57
固定資産除売却損益(△は益)
0
17
売上債権の増減額(△は増加)
5,009
6,436
その他の流動資産の増減額(△は増加)
136
△1,277
仕入債務の増減額(△は減少)
1,384
△964
未払金の増減額(△は減少)
△602
595
契約負債の増減額(△は減少)
△5,829
3,103
その他の流動負債の増減額(△は減少)
335
△320
その他
1,229
1,267
小計
36,014
46,723
利息及び配当金の受取額
6
8
法人税等の支払額
△11,557
△10,049
24,463
36,682
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△384
△300
有形固定資産の売却による収入
4
無形固定資産の取得による支出
△0
差入保証金の差入による支出
△3
差入保証金の回収による収入
251
資産除去債務の履行による支出
△140
△379
△188
財務活動によるキャッシュ・フロー
株式の発行による収入
45
50
自己株式の取得による支出
△4
自己株式の売却による収入
配当金の支払額
△20,519
△20,778
△20,477
△20,728
現金及び現金同等物に係る換算差額
39
47
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
3,645
15,813
現金及び現金同等物の期首残高
60,142
104,531
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 63,788
※ 120,344