1【提出理由】

2024年6月26日開催の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものです。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

2024年6月26日

 

(2) 決議事項の内容

第1号議案 剰余金の配当の件

イ 株主に対する剰余金の配当に関する事項およびその総額

  1株につき金60円  総額4,236,982,920円

ロ 効力発生日

  2024年6月27日

 

第2号議案 取締役11名選任の件

取締役として、小林敬一、森平英也、塚本隆史、御代川善朗、籔ゆき子、斎藤保、星野岳穂、宮本聡、枡谷義雄、柳登志夫および青島弘治の11名を選任する。

なお、取締役塚本隆史、御代川善朗、籔ゆき子、斎藤保および星野岳穂の5名は、会社法第2条第15号に定める社外取締役である。

 

第3号議案 監査役1名選任の件

 監査役として、住田清芽を選任する。

なお、監査役住田清芽は、会社法第2条第16号に定める社外監査役である。

 

 

第4号議案 補欠監査役1名選任の件

 補欠の社外監査役として、頃安健司を選任する。

 

 

 

(3) 決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件

    ならびに当該決議の結果

 

決議事項

賛成数
(個)

反対数
(個)

棄権数
(個)

可決要件

決議の結果および
賛成(反対)割合
(%)

第1号議案
剰余金の配当の件

528,414

3,525

54

(注)1

可決

98.66

第2号議案
取締役11名選任の件

 

 

 

(注)2

 

 

小 林 敬 一

442,468

87,675

1,850

可決

82.62

森 平 英 也

432,896

97,242

1,850

可決

80.83

塚 本 隆 史

515,387

16,558

54

可決

96.23

御 代 川 善 朗

525,219

6,727

54

可決

98.07

籔   ゆ き 子

525,430

6,516

54

可決

98.11

斎 藤   保

520,842

11,103

54

可決

97.25

星 野 岳 穂

530,255

1,691

54

可決

99.01

宮 本   聡

520,902

11,044

54

可決

97.26

枡 谷 義 雄

524,573

7,373

54

可決

97.95

柳  登 志 夫

524,668

7,278

54

可決

97.96

青 島 弘 治

524,489

7,457

54

可決

97.93

第3号議案
監査役1名選任の件

 

 

 

(注)2

 

 

住 田 清 芽

529,747

2,193

54

可決

98.91

第4号議案
補欠監査役1名選任の件

 

 

 

(注)2

 

 

頃 安 健 司

528,586

3,368

54

可決

98.69

 

(注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決

権の過半数の賛成による。

 

(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

本総会前日までの事前行使分および当日出席の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決または否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対および棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。

 

以上