④ 【連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前当期純利益

4,870

4,897

 

減価償却費

5,371

5,382

 

減損損失

125

-

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

0

0

 

受取利息及び受取配当金

73

88

 

支払利息

242

300

 

持分法による投資損益(△は益)

68

77

 

シンジケートローン手数料

-

29

 

為替差損益(△は益)

186

59

 

固定資産除売却損益(△は益)

13

34

 

投資有価証券売却損益(△は益)

48

-

 

事故関連損失

-

331

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

6

84

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

1,407

270

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

18

88

 

株式給付引当金の増減額(△は減少)

31

59

 

売上債権の増減額(△は増加)

200

1,557

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

2

10

 

仕入債務の増減額(△は減少)

28

252

 

未払金の増減額(△は減少)

1,204

516

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

804

225

 

その他

448

964

 

小計

11,065

10,093

 

利息及び配当金の受取額

72

84

 

利息の支払額

243

299

 

シンジケートローン手数料の支払額

-

29

 

事故関連損失の支払額

-

331

 

法人税等の支払額

1,842

1,393

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

9,051

8,123

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

5,731

8,144

 

有形固定資産の売却による収入

97

50

 

資産除去債務の履行による支出

48

4

 

無形固定資産の取得による支出

65

50

 

投資有価証券の取得による支出

16

13

 

投資有価証券の売却による収入

75

-

 

貸付けによる支出

28

39

 

貸付金の回収による収入

31

34

 

その他の支出

221

82

 

その他の収入

75

182

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

5,832

8,067

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

-

595

 

長期借入れによる収入

4,900

12,600

 

長期借入金の返済による支出

3,234

2,626

 

リース債務の返済による支出

※2 △1,549

※2 △1,496

 

自己株式の取得による支出

300

4,117

 

配当金の支払額

692

762

 

非支配株主への配当金の支払額

2

2

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

878

4,189

現金及び現金同等物に係る換算差額

71

0

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

2,412

4,246

現金及び現金同等物の期首残高

5,755

8,168

現金及び現金同等物の期末残高

※1 8,168

※1 12,414