1【提出理由】

2024年6月25日開催の当社第79期定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 当該株主総会が開催された年月日

2024年6月25日

 

(2) 決議事項の内容

第1号議案 剰余金の処分の件
期末配当に関する事項
 当社普通株式1株につき金41円

第2号議案 定款一部変更の件 

第3号議案 取締役12名選任の件
取締役として、神澤陸雄、竹花泰雄、福島敬二、高山哲、北原孝秀、降簱喜男、野明浩史、
宮澤敬治、清水重孝、野村稔、内川小百合及び大月良則を選任する。

第4号議案 監査役2名選任の件
監査役として、腰原なおみ及び岩渕道男を選任する。

第5号議案 補欠の監査役1名選任の件
補欠の監査役として、久保田明雄を選任する。

第6号議案 取締役賞与支給の件

 

(3) 当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

 

決議事項

賛成(個)

反対(個)

棄権(個)

決議の結果

賛成比率(%)

可否

第1号議案

403,309

220

159

99.77

可決

第2号議案

403,491

38

159

99.81

可決

第3号議案

 神澤 陸雄

315,418

86,470

1,806

78.02

可決

 竹花 泰雄

337,465

64,427

1,806

83.48

可決

 福島 敬二

377,566

25,973

159

93.40

可決

 高山 哲

377,543

25,996

159

93.39

可決

 北原 孝秀

377,360

26,178

159

93.35

可決

 降簱 喜男

377,627

25,912

159

93.41

可決

 野明 浩史

382,641

20,898

159

94.65

可決

 宮澤 敬治

382,651

20,888

159

94.66

可決

 清水 重孝

362,235

41,304

159

89.61

可決

 野村 稔

379,272

24,267

159

93.82

可決

 内川 小百合

380,043

23,496

159

94.01

可決

 大月 良則

385,088

18,451

159

95.26

可決

第4号議案

 腰原 なおみ

357,795

45,740

159

88.51

可決

 岩渕 道男

352,311

51,223

159

87.15

可決

第5号議案

 久保田 明雄

403,416

123

159

99.79

可決

第6号議案

402,736

803

159

99.62

可決

 

(注) 1.各決議事項が可決されるための要件は次のとおりです。
第1号議案及び第6号議案は、出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成です。
第2号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成です。

第3号議案、第4号議案及び第5号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成です。

2.当該株主総会において議決権を行使することができる株主の有する議決権の数は441,615個です。

 

 

(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものの集計により、各決議事項が可決されるための要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため議決権の数の一部を集計しておりません。

以上