④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却

累計額

有形固定資産

建物

1,697

85

9

(7)

163

1,609

7,821

構築物

204

40

2

27

214

2,995

機械及び装置

927

172

19

(3)

225

854

12,356

車両運搬具

27

17

5

18

20

435

工具、器具及び備品

265

75

6

(1)

98

235

2,140

土地

13,742

32

13,709

建設仮勘定

5

391

391

5

16,869

783

467

(12)

533

16,651

25,748

無形固定資産

電話加入権

12

12

ソフトウエア

137

51

0

59

129

ソフトウエア仮勘定

26

65

78

13

176

116

79

59

155

 

(注) 1 有形固定資産の当事業年度増加額の主なもの

建物

 

 千葉工場建物改修

58百万円

 

 

 尼崎工場建物改修

25百万円

機械装置

 

 千葉工場塗料生産設備改造

65百万円

工具器具備品

 

 工場・研究用の測定及び分析用器具

34百万円

 

 

2 無形固定資産の当事業年度増加額の主なもの

ソフトウエア

 

 既存システム増強

51百万円

 

 

 

 

 

 

3 当期減少額の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

貸倒引当金

0

0

0

0

賞与引当金

190

171

190

171

品質不適切行為関連費用引当金

602

53

426

229

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

(3) 【その他】

当社は、2023年5月18日付で株式会社ハズから本件不適切行為に基づく損害賠償670百万円の支払いを求める訴訟を提起され、当該訴訟に係る訴状を2023年6月5日に受領しております。

詳細につきましては、「第5 経理の状況 2 財務諸表等 注記事項(貸借対照表関係)7 偶発債務」に記載のとおりであります。