第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当社グループは、成長が期待できる製品分野に重点を置き、合わせて省力化、合理化および製品の品質向上のための投資を行っております。当連結会計年度の設備投資の総額は5,295百万円であり、セグメントごとの設備投資について示すと、次のとおりであります。
(1) アスファルト応用加工製品事業
東京支店他におけるディストリビューター等の営業器材の増設など2,604百万円の設備投資を実施いたしました。
(2) 道路舗装事業
施工品質の向上を目的に舗装施工機械、路面測定関連機械および車輌運搬具に1,539百万円の設備投資を実施いたしました。
(3) その他
該当事項はありません。
(4) 全社共通
技術研究所他での設備更新等に1,151百万円の設備投資を実施いたしました。
なお、重要な設備の除却または売却はありません。
2 【主要な設備の状況】
(1) 提出会社
2024年3月31日現在
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (名)
|
建物 及び構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
リース 資産
|
その他
|
合計
|
本社 (東京都千代田区)
|
全社統括業務
|
統括業務施設
|
12
|
8
|
18 (473)
|
147
|
51
|
239
|
69
|
技術研究所 (栃木県下野市)
|
全社統括業務
|
研究設備
|
1,061
|
185
|
- (-)
|
-
|
171
|
1,417
|
49
|
本社・道路エンジニアリング部 (埼玉県越谷市)
|
道路舗装事業
|
路面測定関連機械等
|
1
|
79
|
- (-)
|
-
|
9
|
89
|
26
|
東北支店・仙台工場 (宮城県仙台市宮城野区)
|
アスファルト応用加工製品事業
|
生産設備
|
200
|
177
|
435 (12,853)
|
-
|
64
|
876
|
19
|
関東支店・小山工場 (栃木県下野市)
|
アスファルト応用加工製品事業
|
生産設備
|
290
|
149
|
165 (64,464)
|
0
|
12
|
618
|
44
|
千葉営業所・工場 (千葉県千葉市中央区)
|
アスファルト応用加工製品事業
|
生産設備
|
100
|
129
|
- (-)
|
35
|
9
|
276
|
11
|
愛知工場 (愛知県稲沢市)
|
アスファルト応用加工製品事業
|
生産設備
|
118
|
35
|
187 (3,755)
|
-
|
29
|
370
|
8
|
大分営業所・工場 (大分県大分市)
|
アスファルト応用加工製品事業
|
生産設備
|
120
|
90
|
358 (10,381)
|
-
|
8
|
577
|
5
|
東関東支店 (茨城県つくば市)
|
アスファルト応用加工製品事業
|
生産設備用地
|
465
|
64
|
5,499 (121,494)
|
-
|
9
|
6,038
|
2
|
山口営業所 (山口県防府市)
|
その他
|
事務所・賃貸用倉庫
|
544
|
12
|
42 (57,439)
|
-
|
0
|
599
|
1
|
東京営業所 (東京都荒川区)
|
その他
|
事務所・賃貸用マンション
|
584
|
-
|
77 (3,257)
|
-
|
18
|
681
|
7
|
(注) 1 帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品であり、建設仮勘定を含んでおりません。
2 提出会社の各事業所には、日瀝道路㈱他連結子会社に貸与中の土地、建物を含んでおります。
3 上記の他、連結会社以外の者から賃借している設備の内容は次のとおりであります。
事業所名
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
年間賃借料(百万円)
|
千葉営業所・工場
|
アスファルト応用加工製品事業
|
土地
|
23
|
4 主要な設備のうち、連結会社以外の者へ賃貸している主要な設備の内容は次のとおりであります。
事業所名
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
年間賃貸料(百万円)
|
山口営業所
|
その他
|
賃貸用倉庫
|
121
|
東京営業所
|
その他
|
賃貸用マンション
|
119
|
5 現在休止中の主要な設備はありません。
(2) 国内子会社
2024年3月31日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (名)
|
建物 及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
リース 資産
|
その他
|
合計
|
北海道ニチレキ工事㈱
|
本社 (北海道札幌市白石区)
|
道路舗装事業
|
舗装施工機械等
|
26
|
84
|
182 (3,430)
|
-
|
2
|
296
|
21
|
東北ニチレキ工事㈱
|
本社 (宮城県仙台市若林区)
|
道路舗装事業
|
舗装施工機械等
|
15
|
150
|
49 (2,814)
|
-
|
2
|
218
|
28
|
日瀝道路㈱
|
本社 (東京都千代田区)
|
道路舗装事業
|
舗装施工機械等
|
34
|
211
|
- (-)
|
-
|
12
|
258
|
55
|
近畿ニチレキ工事㈱
|
本社 (滋賀県守山市)
|
道路舗装事業
|
舗装施工機械等
|
32
|
40
|
49 (2,656)
|
-
|
1
|
123
|
21
|
朝日工業テクノス㈱
|
本社 (大分県大分市)
|
道路舗装事業
|
舗装施工機械等
|
74
|
154
|
269 (288,914)
|
-
|
12
|
511
|
48
|
ラインファルト工業㈱
|
本社 (大阪府堺市)
|
道路舗装事業
|
道路標示・区画線施工機械等
|
42
|
16
|
394 (1,001)
|
-
|
6
|
459
|
27
|
ヒートロック工業㈱
|
本社 (新潟県新潟市)
|
アスファルト応用加工製品事業
|
生産設備
|
53
|
19
|
162 (6,604)
|
-
|
3
|
239
|
30
|
(注) 1 帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品であり、建設仮勘定を含んでおりません。
なお、金額には消費税等は含まれておりません。
2 主要な設備のうちに、連結会社以外の者から賃借している設備はありません。
3 朝日工業テクノス㈱の主要な設備には、連結会社以外の者へ貸与中の土地、建物を含んでおります。
4 現在休止中の主要な設備はありません。
3 【設備の新設、除却等の計画】
(1) 重要な設備の新設
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
投資予定額
|
資金調達方法
|
着手年月
|
完了予定
|
完成後の 増加能力
|
総額 (百万円)
|
既支払額 (百万円)
|
提出会社
|
本社・道路エンジニアリング部(埼玉県越谷市)
|
道路舗装事業
|
路面測定関連機械等
|
129
|
-
|
自己資金
|
2024年4月
|
2025年3月
|
(注)
|
提出会社
|
技術研究所(栃木県下野市)
|
全社統括業務
|
試験機他
|
55
|
-
|
自己資金
|
2024年4月
|
2025年3月
|
(注)
|
提出会社
|
関東支店他(栃木県下野市他)
|
アスファルト応用加工製品事業
|
生産設備
|
245
|
-
|
自己資金
|
2024年4月
|
2025年3月
|
(注)
|
提出会社
|
東関東支店(茨城県つくばみらい市)
|
アスファルト応用加工製品事業
|
事務所
|
25,000
|
5,111
|
自己資金
|
2024年4月
|
2026年12月
|
(注)
|
日瀝道路㈱他
|
本社(東京都千代田区他)
|
道路舗装事業
|
舗装施工機械等
|
1,092
|
-
|
自己資金
|
2024年4月
|
2025年3月
|
(注)
|
(注)完成後の増加能力については、計数的把握が困難であるため、記載を省略しております。
(2) 重要な設備の除却等
既存設備の更新による除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。