(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社は、金属屋根事業、並びにこれらの付帯業務の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

【関連情報】

前事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報
(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3  主要な顧客ごとの情報

特定顧客への売上高が損益計算書の売上高の10%以上を占める外部顧客が存在しないため、記載を省略しております。

 

当事業年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報
(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3  主要な顧客ごとの情報

特定顧客への売上高が損益計算書の売上高の10%以上を占める外部顧客が存在しないため、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

該当事項はありません

 

当事業年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

該当事項はありません

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

 

【関連当事者情報】
1.関連当事者との取引

財務諸表提出会社と関連当事者との取引

財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等

 

前事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又
は出資金
(千円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(千円)

科目

期末残高
(千円)

役員及びその近親者が議決
権の過半数を所有している
会社等

舩木商事
有限会社
(注3)

神奈川県藤沢市

3,000

不動産の

売買・賃貸及び管理

(被所有)
直接9.4%

事務所の賃借

事務所の賃借

17,328

前払費用

1,444

敷金及び

保証金

6,950

役員の

近親者

舩木清子

当社役員

舩木元旦

の近親者

(被所有)
 直接8.2%

当社役員

舩木元旦

の近親者

特別功労金

の支給

(注4)

50,000

役員退職慰労引当金

50,000

 

(注) 1.取引金額には消費税等が含まれておらず、期末残高には消費税等が含まれております。

2.舩木商事有限会社との価格その他の取引条件は、近隣の市場相場等を勘案し価格交渉の上、決定しております。

3.当社役員舩木元旦及び舩木亮亮の近親者が議決権の100%を直接所有しております。

4.特別功労金は、2022年4月に退職した当社元役員が受領するものであります。なお、支給金額は、役員在職期間及び在職中の当社への多大な功績を社内規程に照らし取締役会で決定し、2023年6月29日開催の定時株主総会において承認されております。

 

当事業年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又
は出資金
(千円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(千円)

科目

期末残高
(千円)

役員及びその近親者が議決
権の過半数を所有している
会社等

舩木商事
有限会社
(注5)

神奈川県藤沢市

3,000

不動産の

売買・賃貸及び管理

(被所有)
直接9.5%

事務所の賃借

及び

土地・建物の購入

事務所の賃借

(注3)

14,440

土地・建物

の購入

(注4)

354,000

 

(注) 1.取引金額には消費税等が含まれておらず、期末残高には消費税等が含まれております。

2.舩木商事有限会社との価格その他の取引条件は、近隣の市場相場等を勘案し価格交渉の上、決定しております。

3.当事業年度末時点において、賃貸借契約は終了しております。なお、自社製品の施工技術研修や見本品組み立てを行う拠点とするため、当該事務所の土地・建物を購入しております。

4.土地・建物の購入価格については、不動産鑑定士の鑑定評価額を参考にして、交渉の上決定しております。

5.当社役員舩木元旦、舩木亮亮、舩木淳子の近親者が議決権の100%を直接所有しております。

 

 

(1株当たり情報)

項目

前事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり純資産額

1,366円82銭

1,432円29銭

1株当たり当期純利益

159円19銭

101円31銭

 

(注) 1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2.当社は、2023年4月1日付けで普通株式1株につき5株の割合をもって株式分割を行っております。前事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益を算定しております。

3.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり当期純利益

 

 

当期純利益(千円)

610,449

384,188

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る当期純利益(千円)

610,449

384,188

普通株式の期中平均株式数(千株)

3,834

3,792