第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

 当連結会計年度の設備投資の総額は14,311百万円であり、セグメントごとの設備投資について示すと、次のとおりであります。

 

(1)環境関連事業

 当連結会計年度は、当社三木リサイクルセンターの三木バイオマスファクトリー及び当社伊賀リサイクルセンターのメタン発酵施設の新設を中心に11,777百万円の投資を実施しました。

 なお、重要な設備の除却又は売却はありません。

 

(2)その他

 当連結会計年度は、当社トライアール事業所の製品製造工程の設備更新工事を中心に59百万円の投資を実施しました。

 なお、重要な設備の除却又は売却はありません。

 

(3)全社(共通)

 当連結会計年度は、当社グループ本部のある神戸ファッションプラザ商業施設の再開業に向けた改装工事を中心に2,474百万円の投資を実施しました。

 なお、重要な設備の除却又は売却はありません。

 

2【主要な設備の状況】

 当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。

(1)提出会社

2024年3月31日現在

 

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額

従業員数

(人)

(注)3

建物及び

構築物

(百万円)

機械装置

及び運搬具

(百万円)

最終処分場

(百万円)

土地

(百万円)

(面積㎡)

その他

(百万円)

(注)2

合計

(百万円)

グループ本部

(兵庫県神戸市東灘区)

全社(共通)

本部

3,430

368

-

1,305

(395,913.77)

1,327

6,431

279

(7)

事業本部

(兵庫県神戸市東灘区)

全社(共通)

事業本部

102

133

-

1,136

(7,730.96)

14

1,387

312

(19)

本社・和泉リサイクルセンター

(大阪府和泉市)

環境関連事業

中間処理施設

管理型最終処分場

743

401

45

1,845

(200,011.14)

610

3,647

90

(5)

トライアール事業所

(兵庫県神戸市西区)

有価資源リサイクル事業

アルミペレット製造施設

87

40

-

358

(5,585.56)

5

492

18

(2)

西宮リサイクルセンター

(兵庫県西宮市)

環境関連事業

中間処理施設

581

225

-

1,394

(12,160.80)

29

2,230

59

(3)

三木リサイクルセンター

(兵庫県三木市)

環境関連事業

中間処理施設

管理型最終処分場

5,262

8,714

1,193

444

(200,946.07)

416

16,031

175

(3)

六甲リサイクルセンター

(兵庫県神戸市東灘区)

環境関連事業

中間処理施設

175

346

-

1,519

(13,918.63)

1

2,043

27

(7)

粉河リサイクルセンター

(和歌山県紀の川市)

環境関連事業

中間処理施設

72

31

-

-

2

107

14

(1)

御坊リサイクルセンター

(和歌山県御坊市)

環境関連事業

中間処理施設

管理型最終処分場

421

435

234

74

(72,895.62)

1,839

3,006

36

(-)

和歌山リサイクルセンター

(和歌山県和歌山市)

環境関連事業

中間処理施設

388

128

-

236

(7,158.60)

0

753

9

(-)

伊賀リサイクルセンター

(三重県伊賀市)

環境関連事業

中間処理施設

2,067

3,675

-

-

104

5,848

25

(-)

 (注)1.現在休止中の設備はありません。

2.帳簿価額のうち「その他」は工具、器具及び備品、リース資産及び建設仮勘定の合計であります。

3.従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時雇用者数(契約社員、派遣社員、嘱託及びパートタイマーを含む。)は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。

4.事務所、事業用地等を賃借しており、年間賃借料は当社グループ内で85百万円、当社グループ外で427百万円であります。

 

(2)国内子会社

2024年3月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額

従業員数

(人)

(注)3

建物及び

構築物

(百万円)

機械装置

及び運搬具

(百万円)

最終処分場

(百万円)

土地

(百万円)

(面積㎡)

その他

(百万円)

(注)2

合計

(百万円)

三重中央開発株式会社

三重リサイクルセンター

(三重県伊賀市)

環境関連事業

中間処理施設

管理型最終処分場

5,659

3,666

2,860

1,298

(700,644.81)

4,044

17,529

287

(29)

DINS関西株式会社

GE事業所

(大阪府堺市西区)

環境関連事業

中間処理施設

事務所

504

588

-

1,046

(19,168.10)

4

2,142

54

(2)

本社・RAC事業所

(大阪府堺市西区)

環境関連事業

中間処理施設

事務所

1,898

1,179

-

-

376

3,453

44

(4)

株式会社共同土木

東京工場

(東京都江東区)

環境関連事業

中間処理施設

541

194

-

1,598

(9,274.60)

7

2,341

40

(3)

株式会社ジオレ・ジャパン

本社

(兵庫県尼崎市)

環境関連事業

中間処理施設

718

340

-

-

1

1,060

46

(2)

株式会社セーフティーアイランド

本社

(兵庫県神戸市東灘区)

環境関連事業

中間処理施設

507

1,112

-

864

(17,814.75)

367

2,850

28

(5)

株式会社東北エコークリーン

本社

(福島県田村郡小野町)

環境関連事業

管理型最終処分場

888

459

1,180

-

15

2,544

5

(-)

 (注)1.現在休止中の設備はありません。

2.帳簿価額のうち「その他」は工具、器具及び備品、リース資産及び建設仮勘定の合計であります。

3.従業員数は就業人員(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む。)であり、臨時雇用者数(契約社員、派遣社員、嘱託及びパートタイマーを含む。)は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。

4.事務所、事業用地等を賃借しており、年間賃借料は当連結グループ内で369百万円、当連結グループ外で618百万円であります。

 

3【設備の新設、除却等の計画】

 当社グループの設備投資については、景気予測、業績動向、投資効率等を総合的に勘案して策定しております。設備計画は原則的に連結会社各社が個別に策定しておりますが、計画策定にあたってはグループ経営会議において提出会社を中心に調整を図っております。

 なお、当連結会計年度末現在における重要な設備の新設、改修計画は次のとおりであります。

 

(1)重要な設備の新設等

会社名

事業所名

(注)1

所在地

セグメントの名称

設備の内容

投資予定金額

資金調達

方法

着手及び完了

予定年月

完成後の

増加能力

総額

(百万円)

既支払額

(百万円)

着手

完了

当社

西宮リサイクルセンター

兵庫県

西宮市

環境関連

事業

焼却施設

6,000

13

自己資金及び借入金

2024年

1月

2027年

2月

220t/日

当社

三木リサイクルセンター

兵庫県

三木市

環境関連

事業

堆肥化施設

1,464

117

自己資金及び借入金

2023年

5月

2025年

3月

(注)2

当社

御坊リサイクルセンター

和歌山県

御坊市

環境関連

事業

管理型最終処分場

4,200

163

自己資金及び借入金

2022年

12月

2025年

3月

1,355,882

m3

株式会社セーフティーアイランド

兵庫県

神戸市

東灘区

環境関連

事業

中和施設

669

325

自己資金及び借入金

2024年

2月

2024年

11月

400m3/日

三重中央開発株式会社三重リサイクルセンター

三重県

伊賀市

環境関連

事業

破砕施設

840

18

自己資金及び借入金

2024年

5月

2025年

6月

2,848t/日

三重中央開発株式会社

三重リサイクルセンター

三重県

伊賀市

環境関連

事業

管理型最終処分場(二期工事)

5,528

3,724

自己資金及び借入金

2022年

4月

2025年

3月

6,641,181

m3

関西エリア

環境関連

事業

破砕施設

815

13

自己資金及び借入金

2024年

10月

2025年

12月

(注)2

関西エリア

環境関連

事業

破砕施設

焼却施設

未定

35

自己資金及び借入金

2026年

4月

2029年

3月

(注)2

関西エリア

環境関連

事業

破砕施設

焼却施設

未定

自己資金及び借入金

2029年

4月

2033年

3月

(注)2

関西エリア

環境関連

事業

焼却施設

6,000

45

自己資金及び借入金

2024年

10月

2027年

2月

(注)2

関西エリア

環境関連

事業

管理型最終処分場

2,000

自己資金及び借入金

2025年

4月

2026年

9月

(注)2

関西エリア

環境関連

事業

管理型最終処分場

3,000

自己資金及び借入金

2025年

4月

2026年

9月

(注)2

関西エリア

環境関連

事業

管理型最終処分場

4,000

自己資金及び借入金

2025年

4月

2027年

3月

(注)2

関西エリア

環境関連

事業

管理型最終処分場

7,000

自己資金及び借入金

2029年

4月

2031年

3月

(注)2

北海道エリア

環境関連

事業

管理型最終処分場

1,125

89

自己資金及び借入金

2024年

10月

2026年

3月

186,689

m3

東北エリア

環境関連

事業

管理型最終処分場

2,000

自己資金及び借入金

2027年

4月

2029年

3月

(注)2

中部エリア

環境関連

事業

管理型最終処分場

4,000

自己資金及び借入金

2029年

1月

2030年

12月

(注)2

九州エリア

環境関連

事業

破砕施設

焼却施設

メタン発酵施設

堆肥化施設

未定

自己資金及び借入金

2026年

10月

2029年

3月

(注)2

 (注)1.中部エリアには、三重県が含まれております。

2.完成後の増加能力については、計数的把握が困難であるため記載を省略しております。

 

(2)重要な設備の除却等

 該当事項はありません。