2【財務諸表等】

(1)【財務諸表】

①【貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当事業年度

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,924,899

2,534,592

売掛金及び契約資産

298,690

308,952

未収還付法人税等

-

17,711

前払費用

39,968

80,870

関係会社短期貸付金

-

70,000

その他

5,815

8,993

貸倒引当金

245

39

流動資産合計

3,269,129

3,021,081

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物(純額)

518

440

工具、器具及び備品(純額)

49,247

58,107

有形固定資産合計

49,765

58,548

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

250

1,386

電話加入権

276

276

無形固定資産合計

527

1,663

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

2,628,100

2,066,450

関係会社株式

0

0

関係会社長期貸付金

70,000

-

差入保証金

135,401

135,401

長期前払費用

5,021

6,583

保険積立金

151,993

161,964

その他

2,000

2,000

貸倒引当金

30,000

-

投資その他の資産合計

2,962,516

2,372,400

固定資産合計

3,012,809

2,432,612

資産合計

6,281,938

5,453,693

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当事業年度

(2024年3月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

30,159

28,330

未払金

37,163

62,568

未払費用

40,517

40,604

未払法人税等

56,644

7,755

未払消費税等

59,540

-

契約負債

2,806

1,756

預り金

16,713

12,022

株主優待引当金

-

17,349

流動負債合計

243,543

170,387

固定負債

 

 

繰延税金負債

342,729

170,741

資産除去債務

40,400

40,400

固定負債合計

383,129

211,141

負債合計

626,673

381,529

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

648,292

648,292

資本剰余金

 

 

資本準備金

472,036

472,036

その他資本剰余金

1,352

1,352

資本剰余金合計

473,388

473,388

利益剰余金

 

 

その他利益剰余金

 

 

繰越利益剰余金

3,762,962

3,566,947

利益剰余金合計

3,762,962

3,566,947

自己株式

17,610

17,644

株主資本合計

4,867,031

4,670,983

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

776,570

386,872

評価・換算差額等合計

776,570

386,872

新株予約権

11,663

14,308

純資産合計

5,655,265

5,072,164

負債純資産合計

6,281,938

5,453,693

 

②【損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

 前事業年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

 当事業年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

売上高

※1 2,005,704

※1 2,412,072

売上原価

※1 819,802

※1 855,571

売上総利益

1,185,902

1,556,500

販売費及び一般管理費

※1,※2 1,220,160

※1,※2 1,785,333

営業損失(△)

34,258

228,832

営業外収益

 

 

受取手数料

※1 1,200

※1 1,200

受取利息及び受取配当金

※1 285

※1 372

投資有価証券売却益

84

-

為替差益

197

771

保険配当金

697

0

助成金収入

33,986

4,239

その他

3,606

17

営業外収益合計

40,057

6,600

経常利益又は経常損失(△)

5,799

222,232

特別利益

 

 

関係会社貸倒引当金戻入額

-

30,000

特別利益合計

-

30,000

税引前当期純利益又は税引前当期純損失(△)

5,799

192,232

法人税、住民税及び事業税

42,759

3,782

法人税等合計

42,759

3,782

当期純損失(△)

36,960

196,014

 

【売上原価明細書】

 

 

前事業年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当事業年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

区分

注記

番号

金額(千円)

構成比

(%)

金額(千円)

構成比

(%)

Ⅰ  労務費

 

461,882

56.3

457,278

53.4

Ⅱ  外注費

 

218,290

26.6

249,122

29.1

Ⅲ  経費

139,629

17.0

149,170

17.4

当期売上原価

 

819,802

100.0

855,571

100.0

 

(注)※主な内訳は次のとおりであります。

(単位:千円)

項目

前事業年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当事業年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

通信費

33,061

35,926

業務委託料

14,440

17,315

不動産費

47,470

49,709

減価償却費

26,598

22,324

 

③【株主資本等変動計算書】

前事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

 

資本準備金

その他

資本剰余金

資本剰余金合計

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

648,292

472,036

1,352

473,388

3,799,922

3,799,922

当期変動額

 

 

 

 

 

 

当期純損失(△)

 

 

 

 

36,960

36,960

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

-

-

-

-

36,960

36,960

当期末残高

648,292

472,036

1,352

473,388

3,762,962

3,762,962

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株主資本

評価・換算差額等

新株予約権

純資産合計

 

自己株式

株主資本合計

その他有価証券評価差額金

評価・換算差額等合計

当期首残高

17,610

4,903,992

151,791

151,791

10,221

5,066,005

当期変動額

 

 

 

 

 

 

当期純損失(△)

 

36,960

 

 

 

36,960

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

624,779

624,779

1,442

626,221

当期変動額合計

-

36,960

624,779

624,779

1,442

589,260

当期末残高

17,610

4,867,031

776,570

776,570

11,663

5,655,265

 

当事業年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

 

資本準備金

その他

資本剰余金

資本剰余金合計

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

648,292

472,036

1,352

473,388

3,762,962

3,762,962

当期変動額

 

 

 

 

 

 

当期純損失(△)

 

 

 

 

196,014

196,014

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

-

-

-

-

196,014

196,014

当期末残高

648,292

472,036

1,352

473,388

3,566,947

3,566,947

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株主資本

評価・換算差額等

新株予約権

純資産合計

 

自己株式

株主資本合計

その他有価証券評価差額金

評価・換算差額等合計

当期首残高

17,610

4,867,031

776,570

776,570

11,663

5,655,265

当期変動額

 

 

 

 

 

 

当期純損失(△)

 

196,014

 

 

 

196,014

自己株式の取得

34

34

 

 

 

34

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

389,697

389,697

2,645

387,052

当期変動額合計

34

196,048

389,697

389,697

2,645

583,101

当期末残高

17,644

4,670,983

386,872

386,872

14,308

5,072,164

 

【注記事項】
(重要な会計方針)

1.有価証券の評価基準及び評価方法

(1)子会社株式及び関連会社株式

 移動平均法による原価法を採用しております。

 

(2)その他有価証券

市場価格のない株式等以外のもの

 時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)を採用しております。

市場価格のない株式等

 移動平均法による原価法を採用しております。

 

2.固定資産の減価償却の方法

(1)有形固定資産

 主として定率法を採用しております。

ただし、建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以後に取得した建物附属設備及び構築物については定額法を採用しております。

 なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。

 建物          5年~15年

 工具、器具及び備品   4年~20年

 

(2)無形固定資産

 定額法を採用しております。

 なお、自社利用のソフトウエアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づいております。

 

3.外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準

 外貨建金銭債権債務は、期末日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しております。

 

4.引当金の計上基準

(1)貸倒引当金

 債権の貸倒による損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。

 

(2)株主優待引当金

 将来の株主優待制度の利用に備えるため、翌事業年度における株主優待制度の利用見込額を計上しております。

 

5.収益及び費用の計上基準

 当社は、旅行比較サイト「トラベルコ」の運営を中心とした旅行関連事業を主たる業務としております。

 サービスについては、従量課金収入のようにサービスが一時点で完了する契約と広告収入等のように一定期間にわたりサービスを提供する契約があり、これらにかかるサービスの提供について履行義務を識別しております。

 従量課金収入についてはサービスの提供が完了した時に履行義務が充足されるため、当該時点で収益を認識しております。

 また、広告収入等についてはサービス提供期間にわたり履行義務が充足されるため、契約期間に応じて按分し収益を認識しております。

 

(重要な会計上の見積り)

1.固定資産の減損

(1) 当事業年度の財務諸表に計上した金額

(単位:千円)

 

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当事業年度

(2024年3月31日)

有形固定資産

49,765

58,548

無形固定資産

527

1,663

投資その他の資産

1,806

3,401

減損損失

-

-

 

(2) 会計上の見積りの内容に関する理解に資する情報

 「1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項(重要な会計上の見積り)」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。

 

2.繰延税金資産の回収可能性

(1) 当事業年度の財務諸表に計上した金額

(単位:千円)

 

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当事業年度

(2024年3月31日)

繰延税金資産

-

-

繰延税金負債

342,729

170,741

 

(2) 会計上の見積りの内容に関する理解に資する情報

 「1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項(重要な会計上の見積り)」に同一の内容を記載しているため、注記を省略しております。

 

(貸借対照表関係)

※ 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当事業年度

(2024年3月31日)

短期金銭債権

1,112千円

71,538千円

長期金銭債権

70,000

-

短期金銭債務

709

112

 

(損益計算書関係)

※1 関係会社との取引高

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

営業取引による取引高

 

 

 売上高

3,567千円

12,280千円

 売上原価

14,418

2,183

 販売費及び一般管理費

2,057

2,710

営業取引以外の取引高

1,485

1,572

 

※2 販売費に属する費用のおおよその割合は前事業年度14%、当事業年度37%、一般管理費に属する費用のおおよその割合は前事業年度86%、当事業年度63%であります。

 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 前事業年度

(自 2022年4月1日

  至 2023年3月31日)

 当事業年度

(自 2023年4月1日

  至 2024年3月31日)

給料手当

509,208千円

523,162千円

広告宣伝費

171,353

667,191

減価償却費

11,016

5,828

貸倒引当金繰入額

204

7

株主優待引当金繰入額

-

17,349

 

(有価証券関係)

前事業年度(2023年3月31日)

 関係会社株式(貸借対照表計上額は0千円)は、市場価格のない株式等のため、時価を記載しておりません。

 

当事業年度(2024年3月31日)

 関係会社株式(貸借対照表計上額は0千円)は、市場価格のない株式等のため、時価を記載しておりません。

 

(税効果会計関係)

1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

前事業年度

(2023年3月31日)

 

 

当事業年度

(2024年3月31日)

繰延税金資産

 

 

 

ソフトウエア開発費

182,802千円

 

238,027千円

関係会社株式評価損

24,754

 

24,754

減価償却超過額

2,913

 

2,457

資産除去債務

12,370

 

12,370

繰越欠損金

144,012

 

152,684

投資有価証券評価損

4,592

 

4,592

貸倒引当金

75

 

11

関係会社貸倒引当金

9,186

 

-

その他

10,251

 

12,189

繰延税金資産小計

 評価性引当額

390,960

△390,960

 

 

447,089

△447,088

繰延税金資産合計

0

 

0

 

 

 

 

繰延税金負債

 

 

 

その他有価証券評価差額金

△342,729

 

△170,741

その他

△0

 

△0

繰延税金負債合計

△342,729

 

△170,741

繰延税金資産の純額

△342,729

 

△170,741

 

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主要な項目別の内訳

 

前事業年度

(2023年3月31日)

 

当事業年度

(2024年3月31日)

法定実効税率

30.62%

 

-%

(調整)

 

 

 

交際費等永久に損金に算入されない項目

43.40

 

-

住民税均等割

65.18

 

-

評価性引当額の増減

442.05

 

-

留保金課税

195.21

 

-

その他

△39.11

 

-

税効果会計適用後の法人税等の負担率

737.35

 

-

(注)当事業年度は、税引前当期純損失であるため注記を省略しております。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を理解するための基礎となる情報は、重要な会計方針個別注記表(重要な会計方針に係る事項に関する注記)5.収益及び費用の計上基準に記載のとおりであります

 

(重要な後発事象)

 記載事項はありません。

 

④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:千円)

区 分

資産の

種 類

当期首

残 高

当 期

増加額

当 期

減少額

当 期

償却額

当期末

残 高

減価償却

累計額

有形

固定資産

建物

518

-

-

77

440

143,288

工具、器具及び備品

49,247

36,472

-

27,612

58,107

237,280

49,765

36,472

-

27,689

58,548

380,568

無形

固定資産

ソフトウエア

250

1,600

-

463

1,386

28,833

電話加入権

276

-

-

-

276

-

527

1,600

-

463

1,663

28,833

 (注)当期増加額は、次のとおりであります。

工具、器具及び備品 旅行関連事業用サーバ等      26,678千円

社内ネットワーク機器等       9,410千円

 

【引当金明細表】

(単位:千円)

科  目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金(流動)

245

-

206

39

貸倒引当金(固定)

30,000

-

30,000

-

株主優待引当金

-

17,349

-

17,349

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

 連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3)【その他】

 該当事項はありません。