第3 【設備の状況】

 

1 【設備投資等の概要】

当事業年度の設備投資の総額は158百万円であり、主な内容は、基幹システムの追加機能開発のためのシステム投資であります。

なお、重要な設備の除却、売却等はありません。

 

2 【主要な設備の状況】

当社における主要な設備は以下のとおりであります。

2024年3月31日現在

事業所名

(所在地)

設備の内容

帳簿価額

従業

員数

(人)

建物

(千円)

構築物

(千円)

リース

資産

(千円)

土地

(千円)

(面積㎡)

ソフト

ウエア

(千円)

ソフト

ウエア

仮勘定

(千円)

その他

(千円)

合計

(千円)

本社

(愛知県春

日井市)

事務所及びコールセンター及び設備

374,892

17,990

6,220

267,040

(2,619)

97,666

235,316

6,678

1,005,804

79

(130)

MTセンター

(愛知県春

日井市)

事務所及び設備

3,836

364

13,091

(-)

[443]

512

17,805

13

(2)

 

(注) 1.現在休止中の主要な設備はありません。

2.従業員数は就業人員であり、臨時雇用人員数(パートタイマー、嘱託契約の従業員を含み、派遣社員を除く。)は、年間の平均人員を()内に外数で記載しております。

3.各営業所の建物及びMTセンターの建物・土地は賃借しており、その年間賃借料は以下のとおりであります。
なお、賃借している土地の面積は[ ]で外書きしております。

静岡営業所:1,620千円

三重営業所:1,778千円

岐阜営業所:1,235千円

MTセンター:8,776千円(建物・土地)

4.当社は自動車関連BPO事業の単一セグメントのため、セグメント別の情報については記載しておりません。

 

3 【設備の新設、除却等の計画】

当社の設備投資については、景気予測、業界動向、投資効率を総合的に勘案して策定しております。

なお、当事業年度末現在における重要な設備の新設、改修計画は次のとおりであります。

 

(1) 重要な設備の新設

 

事業所名

(所在地)

設備の内容

投資予定金額

資金調達方法

着手及び完了予定年月

完成後の

増加能力

総額

(百万円)

既支払額

(百万円)

着手

完了

本社

基幹システム/見積契約への投資(注)1

226

224

公募増資資金及び手許資金

2021年9月

2024年11月

(注)2

本社

基幹システム/請求入金への投資(注)3

128

公募増資資金及び手許資金

2024年11月

2025年3月

(注)2

 

(注) 1.車両管理の入り口部分である取引先向け見積作成より、受注その後の契約データの確定までを行う機能を有する基幹システムの開発となります。

2.現時点において増加能力を見積ることが困難であることから、記載しておりません。

3.車両管理契約開始後の請求・入金を管理する機能を有する基幹システムの開発となります。

4.当社は自動車関連BPO事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載は省略しております。

5.基幹システムへの追加投資の投資予定金額については過去の設備投資実績を参考にした概算額となっており、基幹システムへの投資予定金額は現時点での当社内での見積り額となっております。

 

 

(2) 重要な改修

該当事項はありません。

 

(3) 重要な設備の除却等

該当事項はありません。