④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
(単位:百万円)
区分
|
資産の種類
|
当期首残高
|
当期増加額
|
当期減少額
|
当期償却額
|
当期末残高
|
減価償却 累計額
|
有形固定資産
|
建物
|
16,276
|
506
|
2,278
|
937 (22)
|
13,567
|
20,771
|
|
構築物
|
3,908
|
585
|
642
|
354 (16)
|
3,496
|
11,507
|
|
機械及び装置
|
20,744
|
2,743
|
3,538
|
3,543 (3)
|
16,405
|
57,099
|
|
車両運搬具
|
1
|
7
|
0
|
0
|
7
|
25
|
|
工具、器具及び備品
|
851
|
510
|
29
|
287
|
1,045
|
3,580
|
|
土地
|
17,718
|
-
|
70
|
47 (47)
|
17,601
|
64
|
|
リース資産
|
993
|
985
|
1
|
227
|
1,748
|
625
|
|
建設仮勘定
|
1,576
|
7,553
|
4,353
|
-
|
4,776
|
-
|
|
計
|
62,071
|
12,892
|
10,914
|
5,398 (90)
|
58,649
|
93,674
|
無形固定資産
|
ソフトウェア
|
1,534
|
885
|
13
|
379
|
2,027
|
4,692
|
|
その他
|
77
|
-
|
0
|
0
|
76
|
8
|
|
計
|
1,611
|
885
|
13
|
379
|
2,104
|
4,700
|
(注) 1 当期償却額の内、()内の金額は減損損失の金額であり、内書きにて示しております。
2 減価償却累計額欄には、減損損失累計額を含んでおります。
3 当期増加額の主なものは以下のとおりであります。
有形固定資産
|
構築物
|
横浜磯子工場護岸耐震補強工事
|
360
|
百万円
|
|
機械及び装置
|
堺工場紙容器充填設備工事
|
336
|
百万円
|
|
建設仮勘定
|
生産技術部インキュベーションスクエア建設工事
|
3,368
|
百万円
|
|
建設仮勘定
|
横浜磯子工場油脂製造用抽出設備工事
|
484
|
百万円
|
|
リース資産
|
白老SPセンター設備
|
907
|
百万円
|
4 当期減少額の内、当社水島工場における搾油工程を製油パートナーズジャパン株式会社に分割した
ものは以下のとおりであります。
有形固定資産
|
建物
|
1,850
|
百万円
|
|
構築物
|
614
|
百万円
|
|
機械及び装置
|
3,505
|
百万円
|
|
工具、器具及び備品
|
28
|
百万円
|
|
リース資産
|
1
|
百万円
|
【引当金明細表】
(単位:百万円)
科目
|
当期首残高
|
当期増加額
|
当期減少額
|
当期末残高
|
貸倒引当金 (流動資産控除)
|
5
|
5
|
5
|
5
|
役員賞与引当金
|
63
|
70
|
63
|
70
|
株式給付引当金
|
213
|
81
|
7
|
287
|
(2)【主な資産及び負債の内容】
連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。
(3)【その他】
該当事項はありません。