(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1 報告セグメントの概要

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象とするものであります。 

当社では、主に取扱う貨物の種類によってセグメントを分類しており、「ばら貨物」、「液体貨物」及び「物流倉庫」を報告セグメントとしております。 

「ばら貨物」では石炭・コークス・塩等の原燃料ばら貨物の物流業務を行っております。「液体貨物」では石油化学品や石油燃料等の液体貨物について入庫から出庫までの中継業務等を行っております。「物流倉庫」では危険物や冷凍食品等の製品の保管・受払業務等を行っております。 

 

2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載とおおむね同一であります。

 

3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

連結財務諸表計上額
(注)3

ばら貨物

液体貨物

物流倉庫

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

2,178,729

1,195,605

470,038

3,844,373

21,150

3,865,524

3,865,524

  セグメント間の内部
  売上高又は振替高

2,178,729

1,195,605

470,038

3,844,373

21,150

3,865,524

3,865,524

セグメント利益

16,280

389,682

64,773

470,736

8,385

479,121

321,973

157,147

セグメント資産

1,963,536

995,498

1,216,869

4,175,905

66,461

4,242,366

3,701,596

7,943,963

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

  減価償却費

149,008

76,248

25,850

251,107

12,288

263,395

4,953

268,349

  有形固定資産及び無
 形固定資産の増加額

909,510

179,531

96,073

1,185,115

1,185,115

3,265

1,188,380

 

(注) 1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、太陽光発電による売電事業であります。

2  調整額は以下の通りであります。

(1)セグメント利益の調整額△321,973千円は、各報告セグメントに帰属していない一般管理費であります。

(2)セグメント資産の調整額3,701,596千円は、各報告セグメントに帰属していない有価証券及び投資有価証券等の全社資産であります。

(3)減価償却費の調整額4,953千円は、各報告セグメントに帰属していない本社建物等の全社資産に係る減価償却費であります。

(4)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額3,265千円は、各報告セグメントに帰属していない本社建物等の全社資産に係る増加額であります。

3  セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

連結財務諸表計上額
(注)3

ばら貨物

液体貨物

物流倉庫

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

2,205,994

1,355,857

530,396

4,092,247

20,118

4,112,366

4,112,366

  セグメント間の内部
  売上高又は振替高

2,205,994

1,355,857

530,396

4,092,247

20,118

4,112,366

4,112,366

セグメント利益又は損失(△)

42,925

456,797

199,621

613,493

7,364

620,858

385,094

235,764

セグメント資産

2,730,211

998,451

1,115,686

4,844,349

53,957

4,898,306

5,178,225

10,076,532

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

  減価償却費

210,229

77,780

27,296

315,307

12,288

327,595

4,333

331,928

  有形固定資産及び無
 形固定資産の増加額

995,952

73,133

5,880

1,074,966

1,074,966

1,512

1,076,478

 

(注) 1 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、太陽光発電による売電事業であります。

2  調整額は以下の通りであります。

(1)セグメント利益又は損失の調整額△385,094千円は、各報告セグメントに帰属していない一般管理費であります。

(2)セグメント資産の調整額5,178,225千円は、各報告セグメントに帰属していない有価証券及び投資有価証券等の全社資産であります。

(3)減価償却費の調整額4,333千円は、各報告セグメントに帰属していない本社建物等の全社資産に係る減価償却費であります。

(4)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額1,512千円は、各報告セグメントに帰属していない本社建物等の全社資産に係る増加額であります。

3  セグメント利益又は損失は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

 本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

(2) 有形固定資産

 本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

電源開発株式会社

440,019

ばら貨物セグメント

 

 

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

 本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

(2) 有形固定資産

 本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

電源開発株式会社

523,773

ばら貨物セグメント

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

【関連当事者情報】

関連当事者との取引

連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等に限る)等

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又
は出資金
(千円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)割合(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(千円)

科目

期末残高
(千円)

その他の関係会社

埠頭ジャスタック㈱

東京都中央区

20,000

港湾運送事業、建設業

被所有
直接
19.3

作業の委託・工事の発注他

作業料

工事代他

665,220

396,823

未収入金

買掛金

未払金

未払費用

935

51,254

21,575

33,912

 

(注) 1 取引金額及び期末残高には消費税等が含まれております。

2 埠頭ジャスタック㈱の役員及びその近親者が当社株式の議決権の8.8%を所有しております。

3 取引条件及び取引条件の決定方針

埠頭ジャスタック㈱との作業料金に関しては、港湾運送事業届出料金を基準に設定しております。

また、工事代金に関しては、資材費等を勘案して決定しております。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又
は出資金
(千円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)割合(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(千円)

科目

期末残高
(千円)

その他の関係会社

埠頭ジャスタック㈱

東京都中央区

20,000

港湾運送事業、建設業

被所有
直接
19.2

作業の委託・工事の発注他

作業料

工事代他

704,801

250,121

未収入金

買掛金

未払金

未払費用

945

61,703

6,270

34,829

 

(注) 1 取引金額及び期末残高には消費税等が含まれております。

2 埠頭ジャスタック㈱の役員及びその近親者が当社株式の議決権の6.4%を所有しております。

3 取引条件及び取引条件の決定方針

埠頭ジャスタック㈱との作業料金に関しては、港湾運送事業届出料金を基準に設定しております。

また、工事代金に関しては、資材費等を勘案して決定しております。

 

 

(1株当たり情報)

 

 

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり純資産額

3,296円84銭

4,143円85銭

1株当たり当期純利益金額

128円64銭

140円13銭

 

(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式がないため記載しておりません。

   2 1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下の通りであります。

項目

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり当期純利益金額

 

 

親会社株主に帰属する当期純利益(千円)

193,233

211,671

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益
(千円)

193,233

211,671

普通株式の期中平均株式数(株)

1,502,137

1,510,484

 

 

3 1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前連結会計年度
2023年3月31日

当連結会計年度
2024年3月31日

純資産の部の合計額(千円)

4,968,203

6,265,411

純資産の部の合計額から控除する金額(千円)

普通株式に係る期末の純資産額(千円)

4,968,203

6,265,411

1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株式の数(株)

1,506,960

1,511,978

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。