④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

区分

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期償却額(千円)

当期末残高(千円)

減価償却累計額又は償却累計額(千円)

有形固定資産

 建物

1,034,707

648,237

3,902

74,099

1,604,941

5,090,752

 

 構築物

796,888

123,360

63,205

857,042

6,812,522

 

 機械及び装置

599,830

267,458

10,896

150,669

705,723

5,034,590

 

 船舶

57

14

42

36,494

 

 車両運搬具

0

0

2,199

 

 工具、器具
 及び備品

66,916

21,433

434

17,438

70,477

584,534

 

 リース資産

70,262

13,704

56,557

167,951

 

 建設仮勘定

38,051

16,780

21,271

 

有形固定資産計

2,606,713

1,060,488

32,013

319,132

3,316,056

17,729,045

無形固定資産

 借地権

288,937

288,937

 

 ソフトウェア

2,192

997

1,195

10,314

 

 その他

2,038

2,038

 

無形固定資産計

293,167

997

292,170

10,314

 

(注)1 建物の当期増加額の主なものは、ばら貨物セグメントの倉庫建設改修工事633,851千円であります。

2 構築物の当期増加額の主なものは、液体貨物セグメントのタンク改造工事47,105千円であります。

3 機械及び装置の当期増加額の主なものは、起重機の部分更新184,402千円であります。

【引当金明細表】

 

科目

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

5,820

5,390

5,820

5,390

賞与引当金

38,675

45,273

38,675

45,273

業績連動報酬引当金

15,400

15,400

環境対策引当金

56,188

8,936

5,018

60,106

 

(注) 貸倒引当金の当期減少額は、一般債権の貸倒実績率による洗替額であります。

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。 

 
 

(3) 【その他】

該当事項はありません。