④ 【附属明細表】

【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却
累計額(千円)

当期末減損
損失累計額
(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 

 建物

2,372,446

1,806

475

2,373,777

1,943,677

54,763

30,945

430,099

 構築物

124,968

124,968

122,974

1,680

369

1,993

 機械及び装置

1,251,182

24,920

91,308

1,184,794

1,002,953

20,124

63,745

181,840

 車両運搬具

78,128

36,585

41,542

40,965

803

699

577

 工具、器具及び備品

181,856

7,220

77,824

111,252

100,933

481

9,091

10,319

 土地

1,544,809

1,544,809

1,544,809

 建設仮勘定

661

140

801

有形固定資産計

5,554,052

34,086

206,994

5,381,145

3,211,505

77,853

104,851

2,169,639

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 

 ソフトウエア

36,331

6,721

29,609

13,147

6,805

16,462

 電話加入権

418

418

418

無形固定資産計

36,750

6,721

30,028

13,147

6,805

16,881

長期前払費用

6,666

658

658

6,666

5,932

2,222

(386)

734

 

(注) 1.当期増加額の主なものは次のとおりであります。

機械及び装置

端子台カバー用押出機

6,680千円

 

ANC-80H30型シャー式切断機2台

9,450千円

 

超高速インラインプロファイル測定器

3,300千円

 

2.当期減少額の主なものは次のとおりであります。

車両運搬具

社有車リースバック一式

35,385千円

 

(簿価

3,264千円)

 

3.長期前払費用の差引当期末残高欄の( )内の金額は、内数で1年以内償却予定の長期前払費用であり、貸借対照表上は、流動資産の「前払費用」に含めて表示しております。

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

賞与引当金

54,664

80,362

54,664

80,362

役員賞与引当金

7,000

7,000

役員退職慰労引当金

42,254

4,255

46,510

訴訟損失引当金

90,000

90,000